忍者ブログ

[PR]

2025年07月14日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきましたよ

2009年09月21日

panfu.jpg



レインボーマーチ札幌に行ってきました。
しっかり歩いてきました。







ここでは男の子同士、女の子同士のカップルがごく自然に手をつないで歩いていました。
いいなーって思いました。


人間は異性を好きになるのが自然?当たり前?
そんなのただの思い込みだよ!


沿道にいた多くのヘテロセクシュアルの皆様も、そう思ってくれてたらいいなぁ。


詳しくは追って書きまーす。
 

拍手[0回]

PR

実は緊張している。

2009年09月19日
さてさて、来たる21日(月・祝)にレインボーマーチ札幌が開催されますよ。
例年通り(?)、天気予報は晴れ。
素晴らしいパレード日和になるでしょう。


私もその日は札幌にいます。
そして……おそらく参加することになるでしょう。


正直言って怖いですよ。
友達に見つかったらどうしようって思いますよ。
今住んでる町には友達なんていないけど、
札幌には何人かいるんだから。
しかも、その大部分の人にはカミングアウトしてないんだから。


そのリスクを覚悟してでも、やっぱり行ってみたいと思うんです。


やっぱさぁ、好きなものを好きって言いたいわけよ。
でも、実際には言えないわけよ。
わかってくれる人ばかりじゃないからね。
わかってくれる人ももちろんいたけど。


そのまま大人になっちゃったもんだから、
自分の感情を表現するのが下手だし、怖いんですよね。


でも、いつまでもそんなんじゃダメなんだよ!
と思ったのが去年。ようやく。


だけど私には表現方法がない。
絵も描けないし、文章も書けないし、歌も歌えないし、踊れないけど、


歩くことならできる!!


そんなわけで行ってきます。


それにしても……
今年のレインボーマーチの集合場所は札幌テレビ塔の下。
連休中で、観光客でにぎわう名所に、
全国からすんごい格好をした人たちが大集合!
こいつぁ愉快だ!楽しみ!

拍手[0回]

大人なので行きますよ

2009年08月24日
へえ~、意外と……
LGBTに関するマニフェストを作成している政党ってあるんだぁ……


マニフェストに見る同性愛者擁護政策の行方-JanJanニュース


私はあさってに期日前投票をしなければならないので、
もうそろそろ心を決めなければならんのです。


どうして期日前投票かって?
投票日には札幌に行って、マラソン大会に出ているからです!


そういえば、その日って私が今もっともリスペクトしている芸人、
イモトアヤコ氏も126.585kmマラソン走ってる日じゃなーい!!
なんというシンクロニシティ!!


よし!私がんばる!!
同じ時間にイモトもがんばってるんだから!

拍手[0回]

試される私。

2009年08月22日
んー、早いもので「レインボーマーチ札幌」まで1ヶ月切ってるのね。
ということは、私が初めて参加してからもうすぐ1年ってことですか。


早いもので。


去年の今頃は最悪の精神状態で、
なかばヤケで、もっと言うとメイドからの手土産みたいな気持ちで参加したんだっけ。
「お帰りなさいませご主人さま、お土産です♪」みたいな。


……いや違う、冥途の土産みたいな気持ちだった。


そんな状態だったし、知り合いに会ったりしないかと緊張もしてて、
特に何の感慨もなかったのでした。
今になって思えばちょっともったいなかったかな。


ただ、妙に興奮したのを覚えています。
こうしたLGBTのイベントに、「当事者」として私が参加できることに。
「わー私すごいなー、目立つの嫌いなのに、公衆の面前でレズビアンとして歩いてるよー」
って。
(わかりにくい感覚ですね)


さて今年は。
去年のように大きな出来事はなかったけれど、
小さなことがいろいろあって、
現在少し心が弱っているのです。


8月はなぜか、
同性愛者として生きることを試されるようなことが起こるんですねぇ。
去年もそうだったけど。


今年も行ってみようかな。
見るだけでもいいし、参加してみてもいいかな。
でも、連休中に仕事休めるかなぁ……


あれ?そういえば今年はマーチの集合場所が去年と違うのね。
なんで?と思ったらこのイベントのせいでした。


さっぽろオータムフェスト
北海道の旨いものが大通公園に集合!


……………………。








行 き ま す 。
(実はこっちがメイン?)

拍手[0回]

公示日。

2009年08月18日
こんにちは。
比例代表の投票用紙に「甘党」と書いて投票してみたい、私です。


あーもうすっかり選挙戦だねぇ、お祭りだねぇ。
今から投票日の夜の、選挙特番が楽しみです。
あれ好きなんですよねー。
特に今年は大きく政治が動くかも知れないってんでさらに楽しみ。


それにしてもあれだ、
撤退するとかしないとか言ってたあの党は、結局普通に候補者を擁立してるのね。


私は、宗教と政治が結びつくのは好きじゃないからアレだけど。


国会議員になるってことは、法律を作る仕事なわけですよね。
で、その法律によって政治が行われ、私たちの生活に大きく影響を及ぼすと。
つまり政治と宗教が結びつくってことは、
政治と法律が結びつくってことなんですね。


だから困るんだよ!!


だって、宗教には信じる自由・信じない自由があるけど、
法律に従わない自由はないじゃないですか!


一つの宗教が、全ての人をあまねく救うなんてありえないと思うんですよ。
だから世界中にはたくさんの神様がいて、
各自、自分の好きな神様を信じているに過ぎないと思うんですよ。
もちろん、「信じない」という選択肢もあり。


だから特定の宗教が、全ての人に影響する「法律」を作っちゃダメなんです!


それに……
時折宗教は、一部の人の権利を制限したり、
ひどい時には暴力を肯定する根拠にもなったりしますし。


宗教によって救われない人だってたくさんいるんだよ!


だから宗教と政治が結びつくのは嫌いなの。私。

拍手[0回]