[PR]
2025年05月19日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サロン・デュ・ショコラに行ってみた。
2017年02月12日
※この記事はスマホからの閲覧推奨です
札幌の丸井今井で開催されている、チョコの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に初めて行ってきました。
チョコは好きだけど、高級チョコには今まで縁がなかった私。
この時期に札幌に行く機会があったので様子を見てみることにしました。
9階催事場に着くと……うわっ、すごい混雑!
歩くのも困難なくらいです。
こんなに人気のイベントだったとは知らなかったー。
それにしても本当に高級チョコばかりですねぇ。
6粒で3,000円超とは、なかなか庶民の私には手が出ないお値段……
でもここまで来たら何か買ってみたい!
会場をぐるぐる歩いて(そして財布と相談して)、購入したのがこちら。

パスカル・カフェの「ジョーヌL」というセット。
「フランス最高峰のショコラティエ」の言葉に惹かれて決めました。
これで税込1,620円ならまだリーズナブルな方です。
大事に1日1粒ずつ食べよう、という事で、
今日は右下の赤いハート型のチョコ「エーム モア」をいただきます!
付属の説明書には「ベルガモットフレーバーガナッシュ」とありますが。
うーん、チョコの香りがいいですね。
少し花のような香りもするような?
そして甘さもしっかりあるのに、それが舌に残らずさっと消える。
おいしい、確かにおいしいけど……
それでもやっぱり高いと思う……
明治のザ・チョコレートも同じくらいおいしいよ?(最近ハマり中なので)
でもベルガモットって柑橘系なのに、微かな花の香りに感じるような低レベルの舌ですからね。
私の方が「わかってない」のだろうと思いますが。
それでも本当にいいもの、本物の味を知ることができてよかったです。
札幌の丸井今井で開催されている、チョコの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に初めて行ってきました。
チョコは好きだけど、高級チョコには今まで縁がなかった私。
この時期に札幌に行く機会があったので様子を見てみることにしました。
9階催事場に着くと……うわっ、すごい混雑!
歩くのも困難なくらいです。
こんなに人気のイベントだったとは知らなかったー。
それにしても本当に高級チョコばかりですねぇ。
6粒で3,000円超とは、なかなか庶民の私には手が出ないお値段……
でもここまで来たら何か買ってみたい!
会場をぐるぐる歩いて(そして財布と相談して)、購入したのがこちら。
パスカル・カフェの「ジョーヌL」というセット。
「フランス最高峰のショコラティエ」の言葉に惹かれて決めました。
これで税込1,620円ならまだリーズナブルな方です。
大事に1日1粒ずつ食べよう、という事で、
今日は右下の赤いハート型のチョコ「エーム モア」をいただきます!
付属の説明書には「ベルガモットフレーバーガナッシュ」とありますが。
うーん、チョコの香りがいいですね。
少し花のような香りもするような?
そして甘さもしっかりあるのに、それが舌に残らずさっと消える。
おいしい、確かにおいしいけど……
それでもやっぱり高いと思う……
明治のザ・チョコレートも同じくらいおいしいよ?(最近ハマり中なので)
でもベルガモットって柑橘系なのに、微かな花の香りに感じるような低レベルの舌ですからね。
私の方が「わかってない」のだろうと思いますが。
それでも本当にいいもの、本物の味を知ることができてよかったです。
PR
Comment