[PR]
2025年05月19日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の好きな食堂
2008年11月01日
観光地・美瑛には有名店が数あれど、
その他にも、ガイドブックにも載らず、テレビでも取り上げられない、
知る人ぞ知る食堂があるのです。
その名は「富川食堂」。
夫婦二人だけでやっている、テーブル3席のみの小さなお店。
町の大衆食堂といった感じでしょうか。
メニューも、すき焼きから定食、ラーメン、うどんまで幅広いです。
(でも、すき焼きを頼む人って年に何人くらいいるんだろう……?)
ここの名物は、なんと言ってもトンカツ!
とにかくボリュームがすごいのです。
重さにして約250グラム、大きさはグローブくらいあります。
トンカツを使ったメニューはカツ定食、カツ丼、カツカレーがありますが、
カツ丼に至ってはカツが半分くらい丼からはみ出してます。圧巻です。
それに強引にフタをしてあるのもまた圧巻。
カツ定食は、山盛りの千切りキャベツと山盛りごはん。
キャベツだけ食べきるのもきついかもしれないってくらいの量があります。
カツカレーは、甘めの懐かしい味のカレーにカツがドーン!です。
しかもこんなでっかいトンカツが700円で食べられる。
あーりーえーなーいー!
味はどうなのか?私も最初は不安でした。
安いトンカツと言えば、肉がやたら硬くて噛み切れない、
学食のカツカレーのイメージしかなかったからです。
(札幌の某大学のカツカレーは、ハム並みに薄いのにとても硬いカツだったのです)
だけど富川食堂のトンカツは……
肉が分厚い(2cm弱あります)!
なのにやわらかい!
ジューシー!
うまーい\(^o^)/!
だけど、とにかく量が多いです。女性は完食するのは難しいでしょう。
私はなんとか食べきりましたが……
タッパーウェア持参で行くと安心ですよ!
この値段でこんなやわらかいカツが食べられる店は他にないと思います。
オススメです。
その他にも、ガイドブックにも載らず、テレビでも取り上げられない、
知る人ぞ知る食堂があるのです。
その名は「富川食堂」。
夫婦二人だけでやっている、テーブル3席のみの小さなお店。
町の大衆食堂といった感じでしょうか。
メニューも、すき焼きから定食、ラーメン、うどんまで幅広いです。
(でも、すき焼きを頼む人って年に何人くらいいるんだろう……?)
ここの名物は、なんと言ってもトンカツ!
とにかくボリュームがすごいのです。
重さにして約250グラム、大きさはグローブくらいあります。
トンカツを使ったメニューはカツ定食、カツ丼、カツカレーがありますが、
カツ丼に至ってはカツが半分くらい丼からはみ出してます。圧巻です。
それに強引にフタをしてあるのもまた圧巻。
カツ定食は、山盛りの千切りキャベツと山盛りごはん。
キャベツだけ食べきるのもきついかもしれないってくらいの量があります。
カツカレーは、甘めの懐かしい味のカレーにカツがドーン!です。
しかもこんなでっかいトンカツが700円で食べられる。
あーりーえーなーいー!
味はどうなのか?私も最初は不安でした。
安いトンカツと言えば、肉がやたら硬くて噛み切れない、
学食のカツカレーのイメージしかなかったからです。
(札幌の某大学のカツカレーは、ハム並みに薄いのにとても硬いカツだったのです)
だけど富川食堂のトンカツは……
肉が分厚い(2cm弱あります)!
なのにやわらかい!
ジューシー!
うまーい\(^o^)/!
だけど、とにかく量が多いです。女性は完食するのは難しいでしょう。
私はなんとか食べきりましたが……
タッパーウェア持参で行くと安心ですよ!
この値段でこんなやわらかいカツが食べられる店は他にないと思います。
オススメです。
PR
Comment