忍者ブログ

[PR]

2025年07月14日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

売れ残ったよ

2009年12月27日
私にとってこの1年はどんな年だったか。
振り返ってみても、最近のことしか思い出せなくていやーんって感じ。
歳を取ったことだけは間違いないってことですね。


今年はついに……


仲間うちでただ一人の独身女になった!!


っていうのがけっこう大きな出来事だったかなー。
いつか必ずその時期は来るだろうと思っていたけど、
ついに来ちゃったんだなー。


別に焦りとかそういうもんは全くないんですけどね。
ただ、「あー、本当に世の中ノンケばっかりなのねー」と思うだけです。
それは静かな絶望でもあります。


私は今までの人生で、結婚に憧れたことは1秒もないと断言できるのですが、
それはどうしてなんだかなーとよく考えます。
レズビアンだから、というのは関係ないし
(同性パートナーとの結婚を望む人もたくさんいますし)、
両親の仲が悪かったわけでもないし、
「そんな異性愛の枠組みに組み込まれてたまるか!」みたいなツッパった理由もないし。


それで最近ようやくわかったのが、
早い話が、


「私には無理だ」


ってことですな。


誰かのことを一生愛し続けるのが無理。
誰かと一つ屋根の下に暮らすのが無理。
相手のご家族とのつき合いが無理。


我ながら、本当に厄介な人間だと激しい自己嫌悪に陥りますよ。


昔、彼女と5年の交際を経て別れる時彼女に、
「私は2人でおばあちゃんになるまで一緒にいたかった」
「そのためなら、2人で両親に会って説得する覚悟もあったのに」
と言われたことを思い出します。
その時私は、
「何を訳のわからないことを言ってんだか」
とまともに取り合わなかったんですけど。


ま、今もその考えは変わってないし、後悔することもないんですが。


本当に厄介な人間だと激しい自己嫌悪に陥りますよ。




拍手[0回]

PR

レインボーマーチ札幌に行ったよ その4(完結)

2009年09月29日
さて、時間は一気にワープして19:25頃。
私はまた大通公園にいました。
すっかりあたりは暗くなり、人影もまばら。
そんな中で、私は一人ベンチに座り「その時」を待っていました。


そして19:30。

e6c4e630.jpeg



テレビ塔がレインボーになったよー!!








きっとこの中に、あなたの色も私の色もあるのでしょう。
そして色は違っても、共存は可能なはずです。


これにてレインボーマーチ札幌の報告終わり!

拍手[0回]

レインボーマーチ札幌に行ったよ その3

2009年09月28日
風船も飛ばしちゃったし、あとはもうゴールに向かって歩くだけー。
そして今になって、女の子グループの中に入ったことを後悔するはめに。


ドラァグクイーンのオネエさま達がいっぱい乗った、
フロートの近くに行けばよかったなぁ……と。
そのパワーをもらえばよかった。


本当にドラァグの方は面白い!パワフル!
フロートの上から沿道に向かって呼びかけるのですが、それが面白くて!


「皆さ~ん♪ここにいるイケメンはみんな、ゲイなんですよぉ~♪」
「修学旅行生の皆さ~ん♪アタシたち見て社会勉強してくださいね~♪」
「皆さんはどうして異性が好きなんですか~♪?私たちは同性が大好きで~す♪」
(「そうそう、それだけのことが言いたいんだよ……難しいことじゃないんだよ」と思いました)


あと、工事現場の近くを通った時には
「お仕事中の皆さ~ん♪あなたたちは、私たちが一番好きなタイプの人で~す♪」
(そ、そうだったのか……ちなみに私はスーツ姿の女性が←どさくさ)
「上着脱いで見せてくださ~い♪」
(上着は脱いでくれなかったけど、手を振ってくれました)


そんなこんなでゴール!!去年よりは楽しめたかな?
まぁ、去年の私の精神状態が最悪だったからなんですけど……
だからといって、達成感は特にないのでした。


プライド集会が始まるまで、テレビ塔下で再びぼんやりしていると、
ま た し て も !


Perfumeの「シークレットシークレット」キター!


そしてまたまた踊りだすゲイの皆さん!!
私の近くにいた方は、
「あーこれ難しくて踊れねー」と残念そうでした。
うん、確かにこの曲は難しいですよねー。


結局、プライド集会の始まりを待たずしてオータムフェストに行ってしまいました。
みんなお疲れー!
世界がレインボーでありますように!

拍手[0回]

レインボーマーチ札幌に行ったよ その2

2009年09月27日
隊列表を受け取り、女の子グループの中で出発を待ちます。
……実はこの時間がとても苦手。
みんな友達どうしでワイワイしゃべってるのに、
一人参加の私は見事にポツーンなので居場所がないのです。
手持ちぶさたで困るなー。


そしていよいよしゅっぱーつ。
やっぱり街の中に出ていくのは緊張しますねー。
誰かに会ったら気まずいので、沿道には目もくれず前だけを見て歩きました。

8bfb6442.jpeg


私が見ていた光景。
けっこうたくさんの人がいるでしょ。







沿道の様子はほとんど見てませんが、
なんとなく、温かく見守ってくれる人が多かったような気がしました。
ド派手なドラァグクイーンの方に手を振っている一般の人もいましたよ。


さてパレードも進み、札幌のメインストリートに到達。
このあたりは人出の大変多いところなので、
プラカードで顔を隠す参加者の姿もありました。
知り合いに見つかったらまずいってことなんでしょうけど……なんか悲しいよな。


そして4プラ前にて……

4ccd6c9b.jpeg



恒例の風船飛ばしー!
別に感動はしないけどー!






そんなことより何より、
この一番盛り上がる瞬間でフロートから流れてきた曲が、


Perfumeの「Dream Fighter」だったー!!!!!


キャー!のっちー!(のっちは関係ないです)


そして、曲に合わせて踊るたくさんのゲイ&一部のレズビアン!
噂で「ゲイイベントではPerfumeがよく流される」と聞いていたけど、
どうやら本当だったみたいですねぇ。
ゲイの皆さんの盛り上がり方が半端じゃなかった……!


パレードもそろそろ終盤です。

拍手[0回]

レインボーマーチ札幌に行ったよ その1

2009年09月26日
時間になったので、集合場所のテレビ塔下に向かいます。
しかし、この期に及んでもまだ参加を迷っている私。


やっぱり恥ずかしいし……それに、歩いたからって何になるんだ?
そんな冷めた考えが頭をよぎります。


モヤモヤしたままテレビ塔に着いたのですが、
あれ?なんだか去年と様子が違う……


人、少なくない?


今になってわかったんですが、
テレビ塔の下ってあまり広いスペースがないんですよね。
だから狭い所で出発を待つよりも、別のところへ遊びに行っちゃう人が多かったみたいです。


でもその時はそんな事情もわからず、私はプチパニック。
何?今年はあんまり盛り上がってないの?
おまけに更衣室代わりのテントもないよー!(見落としてただけかな……)
うーん困った。どうしましょう。


うー……………………。




シュウウウウウウウウ~(何かがしぼむ音)


テンションが急降下し、私の特技「自問自答」が始まりました。


やっぱ、沿道から見るだけにしようかな……
いやせっかく来たんだし……
一人参加ってけっこうつらいんだよねー……
でも後で、「歩けばよかった」なんて後悔するんじゃないの?
さっさと「オータムフェスト」行ってご飯でも食べようかな……
「やって後悔」と「やらなくて後悔」と、どっちを取る?


うーん…………


やっぱり歩く!!


テレビ塔地下のトイレにて、光の速さで着替えて参加者登録。
あとは出発を待つだけです。

拍手[0回]