忍者ブログ

[PR]

2025年05月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京マラソン2010 35km~38km

2010年03月17日
35km関門をギリギリで抜けた私は、若干のパニックに陥っていました。


体が止まってしまうかもしれない恐怖。
次の関門に間に合わないかもしれない恐怖。


あきらめるつもりなんて全くありませんでしたが、
それにしても本当に足が上がらない……
ほぼモチベーションのみで走っている状態でした。


道端にはリタイア者を収容するためのはとバスが止まっているのが見え、
沿道には「←収容者」と書かれたボードを持っている関係者の姿が!
ななな、なんだってー!そんなにヤバイんかい!
それは周りの方も同じ気持ちのようで、
はとバスの前を通過する時にはみんな少しスピードアップするのが面白かったです。


さらにここからは湾岸地区に入るので、
橋をいくつも渡らなければならないのです。
その橋ってのが全部「上り坂→下り坂」のセットなんだな!
本来なら上り坂はキツいはずですが、限界を超えてる私には関係なし。
だって、平地でも同じくらいキツいんだもん♪(末期)


だけど、大変熱い応援をたくさん頂いたので精神的に折れずに済みました。
沿道の方も、「ここがランナーにとって一番辛い所だ」ってわかってくれてるのかな?
後半になるほど応援が熱かったような気がします。
名物の「ロッキーおじさん」にも会えたし
(ラジカセで「ロッキーのテーマ」を流して応援してくれる)。


もう少しで最後の関門、38km地点。
よかった……なんとか間に合いそうだ!

拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: