[PR]
2025年05月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皇居外苑。
2013年03月03日
皇居外苑に行ってきました。

これが二重橋。
一般の人が渡れるのは一般参賀の時のみとなっておりまして、

普段は柵が二重になってて立ち入り禁止です。
その上皇宮警察官が2人でがっちりガード。
写真では見えないけど、奥の皇居正門の脇に2人います。
やっぱり厳重だなぁ。

周りにはぐるっとお堀が張り巡らされていて、
その中は緑もいっぱいで本当に静かなんですよね。
都会の喧騒とは無縁の空間。
なんだか空気も周りとは違うような気がしました。
でも、お堀を背にして見渡すと、

やっぱりここは都会の真ん中なんだなぁ、と改めて気づかされるのでした。
それにしても手前の松みんなカッコいいな!
この日は東京マラソン直前だったので、
皇居外苑を走ってるランナーをたくさん見かけました。
さすが人気のランニングスポットですね。
平日の昼間からこんなにたくさんの人が走ってるんですね……都会だなぁ。
もし私の田舎で平日の昼間に走ってたら、
「こいつ仕事してないのか?」って白い目で見られる事間違いなしだもの。
これが二重橋。
一般の人が渡れるのは一般参賀の時のみとなっておりまして、
普段は柵が二重になってて立ち入り禁止です。
その上皇宮警察官が2人でがっちりガード。
写真では見えないけど、奥の皇居正門の脇に2人います。
やっぱり厳重だなぁ。
周りにはぐるっとお堀が張り巡らされていて、
その中は緑もいっぱいで本当に静かなんですよね。
都会の喧騒とは無縁の空間。
なんだか空気も周りとは違うような気がしました。
でも、お堀を背にして見渡すと、
やっぱりここは都会の真ん中なんだなぁ、と改めて気づかされるのでした。
それにしても手前の松みんなカッコいいな!
この日は東京マラソン直前だったので、
皇居外苑を走ってるランナーをたくさん見かけました。
さすが人気のランニングスポットですね。
平日の昼間からこんなにたくさんの人が走ってるんですね……都会だなぁ。
もし私の田舎で平日の昼間に走ってたら、
「こいつ仕事してないのか?」って白い目で見られる事間違いなしだもの。
PR
Comment