[PR]
2025年05月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
流行語大賞からの妄想
2009年12月05日
「草食系男子」「弁当男子」「歴女」……
今年の流行語大賞には、「男」と「女」がついた言葉がノミネートされてましたな。
(世間がなんとなく勝手に決めてる)「あるべき姿」から少しでも外れてしまうと、
(これまた勝手に)新しい名前をつけられて、乱暴に一括りにされる。
意外と生き方って自由じゃないのね、って思います。
そして一番うっとうしいのは、こういう新しい言葉ができたらとりあえず批判する人たちね。
なんかもう条件反射なんじゃないかと思うくらいにね。
私、実際に某新聞で見たんですよ。
「弁当男子なんて言葉が流行るのは、男性が軟弱になってきているという事」
「歴女は現実の男性に満足できず、歴史上の人物に夢中になって現実逃避している」
みたいな記事を!
大げさだっつーの!!
たぶん、いや絶対この人実際に弁当男子やら歴女に会った事ないよね。
自分の妄想で記事書いてるよね。
よくわからないなら正直に言えばいいのにね、「わかりません」って。
もしくは「どうでもいいです」とか。
そうねー、戦国武将好きな女性が「歴女」なら、さしずめ私は……
女女。
まさに奇妙な冒険。
これ、来年の流行語にならんかなー(ならない)。
今年の流行語大賞には、「男」と「女」がついた言葉がノミネートされてましたな。
(世間がなんとなく勝手に決めてる)「あるべき姿」から少しでも外れてしまうと、
(これまた勝手に)新しい名前をつけられて、乱暴に一括りにされる。
意外と生き方って自由じゃないのね、って思います。
そして一番うっとうしいのは、こういう新しい言葉ができたらとりあえず批判する人たちね。
なんかもう条件反射なんじゃないかと思うくらいにね。
私、実際に某新聞で見たんですよ。
「弁当男子なんて言葉が流行るのは、男性が軟弱になってきているという事」
「歴女は現実の男性に満足できず、歴史上の人物に夢中になって現実逃避している」
みたいな記事を!
大げさだっつーの!!
たぶん、いや絶対この人実際に弁当男子やら歴女に会った事ないよね。
自分の妄想で記事書いてるよね。
よくわからないなら正直に言えばいいのにね、「わかりません」って。
もしくは「どうでもいいです」とか。
そうねー、戦国武将好きな女性が「歴女」なら、さしずめ私は……
女女。
まさに奇妙な冒険。
これ、来年の流行語にならんかなー(ならない)。
PR
Comment