[PR]
2025年05月21日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑すぎるのが長すぎる。
2010年08月31日
北海道ではお盆過ぎたらもう秋。
これ道民の常識な。
8月下旬にある花火大会なんて、夜メチャクチャ寒いからね。
しかし、8月最後の日である今日は30℃超え……
なんじゃそりゃー!
今年は歴史に残る暑い夏だったなー。
「暑くて夜眠れない」という経験を、生まれて初めて致しました。
2時間おきくらいに目が覚めるんですもの。
……なんか年寄りくさいんですけどー。
そして見事に寝不足と。
最近ずっと具合悪いのは絶対そのせいだと思います。
あー頭痛い。
熱帯夜で眠れないなんて……これってヒートアイランド現象?
まるで都会の人みたい♪
(見渡す限りビルなんて見えない田舎に住んでます)
寒いのは嫌いだけど、もうちょっと涼しくなってくれてもいいと思います。
「もう9月なんだから空気読めよ!」と、
太陽さんと高気圧さんにガツンと言いたいですね。
これ道民の常識な。
8月下旬にある花火大会なんて、夜メチャクチャ寒いからね。
しかし、8月最後の日である今日は30℃超え……
なんじゃそりゃー!
今年は歴史に残る暑い夏だったなー。
「暑くて夜眠れない」という経験を、生まれて初めて致しました。
2時間おきくらいに目が覚めるんですもの。
……なんか年寄りくさいんですけどー。
そして見事に寝不足と。
最近ずっと具合悪いのは絶対そのせいだと思います。
あー頭痛い。
熱帯夜で眠れないなんて……これってヒートアイランド現象?
まるで都会の人みたい♪
(見渡す限りビルなんて見えない田舎に住んでます)
寒いのは嫌いだけど、もうちょっと涼しくなってくれてもいいと思います。
「もう9月なんだから空気読めよ!」と、
太陽さんと高気圧さんにガツンと言いたいですね。
PR
しかし、このペースで温暖化が進むとすると、食べる物も十年後にはガラッと変わっているでしょうし、何より人間の体はそんなに早いペースに合わせて環境の変化に適応していけないんじゃないかと思うんですね…。どうなるんでしょうね…。どうにかするしかないですけどね…。
とりあえず当面わたくしのお出かけには汗脇パッドが欠かせなくなりそうです。
来年はまた普通どおりの夏になるんじゃないかな?と思うんですけど。
っていうかそうでないと困る……
地球温暖化には、様々な反論があるのが面白いですよね。
「そもそも温暖化などしていない」とか、
「温暖化はしてるけど、それは人間のせいではない」とか、世界中の科学者が言ってます。
確かに、天候まで変えるほどの力が人間にあるのか疑問ですね。
人間は自然に勝てないんですから。
実は「エコ」なんていう考えが、人間の思い上がりなのかもしれない……
なんて、ひねくれ者の私は考えるんですけどね。