忍者ブログ

[PR]

2025年05月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第30回NAHAマラソン完走記その3 スタート〜10km編。

2014年12月14日
温暖な気候の中で走れる喜び、そして長年憧れていた夢の大会で走れる喜び。
そんな幸福感に包まれていても、やはりスタート時間が近づくにつれて緊張感は増してきます。
すると突然、今年のスターターを務める具志堅用高さんのご挨拶が聞こえてきました。


「みなさん!優勝と、完走を目指してがんばってください!」


……いや、優勝できるのは一人だけなんですが……
ジョガーの中にも「優勝……」「優勝?」「優勝……(笑)」と微妙な空気が漂いました。


そしてついに9:00!
「万国津梁の鐘」がカーンと鳴り響き、NAHAマラソンがスタート!
平和を祈念するため号砲にピストルを使わない、というのは後から知りました。


まあ、スタートしたと言っても、



この混み具合なので、しばらくはゾロゾロ歩いてる状態なんですけどね。
Gブロックでスタートロスは9分程度、意外と短く済みましたね。


そしてスタート地点には、



いた!具志堅用高さん!
走りながら撮った割によく撮れてる!


最初に走るのは那覇市の中心部。
ホテルが多く立ち並ぶ、まさに大都会といった感じの街です。
しかしまだスタートから1kmも進んでいない道端で、男性ジョガーが5人くらい並んで用を足していたのには驚きました。
うーん……これはどうなんだろうなぁ。


間もなく国際通りへ。
土産物店がずらりと並ぶ、沖縄で一番の観光地です。
でも道が狭く混雑する上に、意外とアップダウンも多くて走りにくい……
まだまだ序盤、慌てない慌てない。


那覇市中心部を抜けると、沿道に子供の姿が目立つようになりました。
本当に多いんですよ。ちびっ子だらけ!
その子供たちがみんな、一生懸命応援してくれるんですよね。
「がんばってくらさい!」って言ってくれる子、
「はい、どうじょー」と黒糖の載ったお皿を持っている子、
小さな手を必死に伸ばしてハイタッチを求めている子……
な……な……


なんでこんなにかわいいのかよ!(孫)


おばちゃんグッと来ちゃって泣きそうになったよ〜。
そういうの弱いのよ最近ー。年齢のせいかしら……
しかし泣いてる余裕もないくらい、コース自体はひたすらアップダウンが続きます。
思ったより辛くはないけど、ここで調子に乗ったら後で怖い事になる!
まだ慎重に慎重に。


拍手[0回]

PR