[PR]
2025年05月19日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワラーチで走ってみた系女子。
2016年06月26日
※女子と言い張れば何歳でも女子
いよいよワラーチデビュー!

本当は裸足で履くべきなんでしょうけど……
さすがにご近所を裸足で走り回るのはまだ恥ずかしいので、やむなく五本指ソックス着用です。
えー、今の率直な心境を言いますと、
「ほ、本当にこんなんで走れるの???」
足が何にも包まれていないという事が、こんなにも心もとないとは!
なんか足スースーするし、軽いし。
考えてみれば、こんな状態で屋外を走るのは生まれて初めての経験かもしれません。
あとは単純に、紐が途中で抜けたりしないかという性能面での不安もありました。
それでも意を決して走り始めます。
普段からフォアフット着地で走っているのでフォームにあまり変化はありませんが、
まだワラーチを信じきれていないのでゆっくりと慎重に……
……うん、けっこう大丈夫かも!
しっかりと足に密着してるし、勢い余ってソールから足が落ちる事もありません。
限りなくシンプルなのに、やっぱり理にかなった作りになってるんですねぇ。
ソール自体のクッション性は皆無なので、衝撃はモロに足に来ます。
その反面、地面から受ける反発力も大きくなるので、次の一歩がすいすいと楽に前に出る感じがしますね。
いつもより辛いけどいつもより走りやすい。
そんな不思議な感覚がありました。
なるほどー、裸足で走るってこういう感覚なのね。
確かにシューズを履いてる時とは全く違う!
この開放感っていうのは癖になるかもしれませんね。
まだちょっと他人の視線が気になりますが……(誰も見てないと思うけど)
まあ、いかんせん100円のソールなので、

2回走っただけで小石が刺さりまくってますけどねー。
シューズの時には気にしないような大きさの石でも、
うっかり踏んじゃったりしたらめちゃくちゃ痛いです。
クッション性もないけど耐久性もなさそう。
その時は……また作ればいいか、200円でできるんだから。
いよいよワラーチデビュー!
本当は裸足で履くべきなんでしょうけど……
さすがにご近所を裸足で走り回るのはまだ恥ずかしいので、やむなく五本指ソックス着用です。
えー、今の率直な心境を言いますと、
「ほ、本当にこんなんで走れるの???」
足が何にも包まれていないという事が、こんなにも心もとないとは!
なんか足スースーするし、軽いし。
考えてみれば、こんな状態で屋外を走るのは生まれて初めての経験かもしれません。
あとは単純に、紐が途中で抜けたりしないかという性能面での不安もありました。
それでも意を決して走り始めます。
普段からフォアフット着地で走っているのでフォームにあまり変化はありませんが、
まだワラーチを信じきれていないのでゆっくりと慎重に……
……うん、けっこう大丈夫かも!
しっかりと足に密着してるし、勢い余ってソールから足が落ちる事もありません。
限りなくシンプルなのに、やっぱり理にかなった作りになってるんですねぇ。
ソール自体のクッション性は皆無なので、衝撃はモロに足に来ます。
その反面、地面から受ける反発力も大きくなるので、次の一歩がすいすいと楽に前に出る感じがしますね。
いつもより辛いけどいつもより走りやすい。
そんな不思議な感覚がありました。
なるほどー、裸足で走るってこういう感覚なのね。
確かにシューズを履いてる時とは全く違う!
この開放感っていうのは癖になるかもしれませんね。
まだちょっと他人の視線が気になりますが……(誰も見てないと思うけど)
まあ、いかんせん100円のソールなので、
2回走っただけで小石が刺さりまくってますけどねー。
シューズの時には気にしないような大きさの石でも、
うっかり踏んじゃったりしたらめちゃくちゃ痛いです。
クッション性もないけど耐久性もなさそう。
その時は……また作ればいいか、200円でできるんだから。
PR