[PR]
2025年05月21日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鄙の座 夕食編その1(画像多し)
2011年04月25日
さあ、お待ちかねの夕食ですよ!
個室の食事処にていただきます。

まずは箸附。
「帯広産湯葉と雲丹 羅臼昆布のジュレ」。
湯葉がもっちりしていて昆布のだしも効いてて、
あっさりながらも美味でした。

前菜の、
「北海縞海老打瀬漬 蝦夷鹿肉たたき
昆布釜盛り 野菜の白和え」。
名前が長い。
野菜がシャキシャキでおいしかったー。
白和えのソース(?)は野菜の下に隠れてます。

お造りは、お祝い事ということで特別に鯛のお頭つき!
その他イトウ、オヒョウ、本マグロ大トロ、
活毛蟹、ボタンエビでした。
ボタンエビの弾力ハンパないっすよ!ぷりっぷり!
大トロの脂も甘くておいしーい。

きんき鍋。
かなり甘めの白みそベースでした。
きんきって初めて食べたんですけど、おいしいですね!
さすが高級魚。
脂が乗っててトロトロしてました。

大助味噌焼き。
「大助」とはブランド鮭の名前です。
ちょっと味噌がしょっぱ過ぎて、鮭の味が消えてたかな……
残念。

阿寒ポーク赤味噌煮。
しまった、私の選択ミスで味噌味がかぶった!
(さっきの焼物とこの煮物は選択制です)
でもこの豚肉本当にやわらかい……
赤味噌のこってり味と最高に合う!
白いご飯に乗せたらご飯進むなー。
夕食はまだ続きます。
個室の食事処にていただきます。
まずは箸附。
「帯広産湯葉と雲丹 羅臼昆布のジュレ」。
湯葉がもっちりしていて昆布のだしも効いてて、
あっさりながらも美味でした。
前菜の、
「北海縞海老打瀬漬 蝦夷鹿肉たたき
昆布釜盛り 野菜の白和え」。
名前が長い。
野菜がシャキシャキでおいしかったー。
白和えのソース(?)は野菜の下に隠れてます。
お造りは、お祝い事ということで特別に鯛のお頭つき!
その他イトウ、オヒョウ、本マグロ大トロ、
活毛蟹、ボタンエビでした。
ボタンエビの弾力ハンパないっすよ!ぷりっぷり!
大トロの脂も甘くておいしーい。
きんき鍋。
かなり甘めの白みそベースでした。
きんきって初めて食べたんですけど、おいしいですね!
さすが高級魚。
脂が乗っててトロトロしてました。
大助味噌焼き。
「大助」とはブランド鮭の名前です。
ちょっと味噌がしょっぱ過ぎて、鮭の味が消えてたかな……
残念。
阿寒ポーク赤味噌煮。
しまった、私の選択ミスで味噌味がかぶった!
(さっきの焼物とこの煮物は選択制です)
でもこの豚肉本当にやわらかい……
赤味噌のこってり味と最高に合う!
白いご飯に乗せたらご飯進むなー。
夕食はまだ続きます。
PR
Comment