忍者ブログ

[PR]

2025年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美国観光ハウス 夕食 後編

2012年08月28日
まだ終わらない海鮮づくしの夕食。




これもうまかった、甘海老のクリームコロッケ!
甘海老のうまみがぎっしり詰まった、バターの効いたホワイトソースが本当においしい。
丁寧な仕事してるなーと思いました。
1個じゃ足りないよ……もっと食べたかったよ……



そしてもう一つの贅沢料理キター!
宝楽焼き!
土鍋の上に石が敷いてあって、その上に食材が乗ってて、
おそらく蒸し焼き状態になってるものと思われます。
帆立、青つぶ、ぼたん海老、あわび!
刺身もいいけど、火を通したものもおいしいですね。
帆立とぼたん海老はほっくほくだし、青つぶはプリッとしてて、
あわびは分厚いのにやわらかい!
一人でまるごと1個あわび食べたのって人生初めてかも。
ああ、こんな贅沢していいのかしら!




こちらは汁物、美国の豆腐入りヘラカニスープ。
最後にあっさりもので締めるのね。と思ったらこれがとんでもなかった。
スープからすごく濃いカニの香りがぷぷんのぷん!
もはやこれはスープじゃなくてカニそのものですよ。
ヘラカニはこの辺りでしか流通してないそうで、見た目は上海蟹に似てるとか。
それを殻ごとすりつぶして濾したものをスープにしてるという事で……
当然香りだけじゃなくてうまみも詰まっていました。
いやーやられた。完全にやられたよ……


本当はこの後にデザートも来たのに痛恨の写真撮り忘れ。
ミルクアイス&抹茶アイスの上に、コーヒーゼリー&番茶ゼリーがかかっているものでした。
これもおいしかったよ、すっごくミルキーで。


ああ……うまかった。
本当に全部うまかった。
今までの人生で一番贅沢な食事だったと思います。
今でも夢に出そうですよ。


しかし、明日の朝食も……
朝から「アレ」が食べられるのが楽しみだ!




拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字