[PR]
2025年05月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ動き出してない
2009年10月18日
この度、「東京マラソン2010への道」というカテゴリを新設いたしました。
まだこれと言って書くネタもないんですけど。
いや、たくさん書かなきゃダメなんですけど……
とりあえず本屋さんに行って、マラソン本を山ほど立ち読みしました。
「3か月で完走できるフルマラソン」みたいな本ないかなーって。
そしたら1冊しかありませんでしたー!
なのでそれを買おうと思います(まだ買ってない←早く買え)。
やっぱり無謀なんだろうなぁ。
でもねー、時速7kmの速歩きを6時間続ければ、
42.195kmになるわけじゃないですか。
なんとか制限時間内に間に合うと思うんですけどね……
この考えがド素人なんでしょうけど。
とにかくやるしかないですね。
まだこれと言って書くネタもないんですけど。
いや、たくさん書かなきゃダメなんですけど……
とりあえず本屋さんに行って、マラソン本を山ほど立ち読みしました。
「3か月で完走できるフルマラソン」みたいな本ないかなーって。
そしたら1冊しかありませんでしたー!
なのでそれを買おうと思います(まだ買ってない←早く買え)。
やっぱり無謀なんだろうなぁ。
でもねー、時速7kmの速歩きを6時間続ければ、
42.195kmになるわけじゃないですか。
なんとか制限時間内に間に合うと思うんですけどね……
この考えがド素人なんでしょうけど。
とにかくやるしかないですね。
PR
合格おめでとうございます!いやー、やるなら今しかないですよ!「速歩き六時間」でいいならイケると思いますよ。私も札幌の中心部から国道12号線を七時間歩いたことありますけど結構平気だったので(日が暮れなければまだ歩くつもりでした)。頑張って下さいねー!!
実際に6時間歩いたことはないので不安は不安です。
命の危険すら感じてます。マジでマジで。
でもがんばってきますよー。
すんごい倍率の中で当選したんだから。
「キター」の使い方はそれで合ってると思います。
景気づけみたいなもんですからなんでもオッケー!
「犬キター!」とか「風呂キター!」とか。