[PR]
2025年05月19日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東藻琴芝桜公園に行ってきました。
2016年06月02日
と言っても3週間くらい前の話ですすみません。
以前、滝川の菜の花畑の記事でも書いたのですが、
私は一面に一色の花が広がっている花畑が好きなんです。
色とりどりじゃない方がいいのだ。
そうなると一度は見てみたいと思っていたのが、東藻琴or滝上の芝桜。
毎年ニュース映像で必ず見る、山ひとつが全てピンク色に染まったあの光景……
見てみたいなーと長年思っていたのですが、どっちもうちから遠いんですよねー。
しかし今年、意を決して東藻琴の方へ行ってきました!片道3時間かけて!
入場料500円払って東藻琴芝桜公園にイン!
うわあああー!ほ、本当に、

山がまるごとピンクだー!
(実際の景色はもっと鮮やかなピンクだったのに……iPhoneカメラの限界か)
左側にちらっと見える遊歩道を登って、山の頂上を目指します。
しかしこの山、かなりの急斜面です。
しかも一本道なので途中で休憩できるような場所もありません。
けっこうハードな運動になりますよ。
暑い日だったのもあって、頂上に着いた時には汗だくになってしまいました。
そして頂上から見下ろしてもやっぱり一面ピンクー!

あ、白も混ざってた。
少し横から見てみてもやっぱりピンクー!

そして、登った時と違う遊歩道の脇は色とりどりの芝桜ー!

うん、これもなかなかいいね。
いやー素晴らしかった。
本当に一面鮮やかなピンク色なんです、どこから見ても。
やっぱり花畑は一色に限りますね!
以前、滝川の菜の花畑の記事でも書いたのですが、
私は一面に一色の花が広がっている花畑が好きなんです。
色とりどりじゃない方がいいのだ。
そうなると一度は見てみたいと思っていたのが、東藻琴or滝上の芝桜。
毎年ニュース映像で必ず見る、山ひとつが全てピンク色に染まったあの光景……
見てみたいなーと長年思っていたのですが、どっちもうちから遠いんですよねー。
しかし今年、意を決して東藻琴の方へ行ってきました!片道3時間かけて!
入場料500円払って東藻琴芝桜公園にイン!
うわあああー!ほ、本当に、
山がまるごとピンクだー!
(実際の景色はもっと鮮やかなピンクだったのに……iPhoneカメラの限界か)
左側にちらっと見える遊歩道を登って、山の頂上を目指します。
しかしこの山、かなりの急斜面です。
しかも一本道なので途中で休憩できるような場所もありません。
けっこうハードな運動になりますよ。
暑い日だったのもあって、頂上に着いた時には汗だくになってしまいました。
そして頂上から見下ろしてもやっぱり一面ピンクー!
あ、白も混ざってた。
少し横から見てみてもやっぱりピンクー!
そして、登った時と違う遊歩道の脇は色とりどりの芝桜ー!
うん、これもなかなかいいね。
いやー素晴らしかった。
本当に一面鮮やかなピンク色なんです、どこから見ても。
やっぱり花畑は一色に限りますね!
PR