[PR]
2025年05月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旅の理由
2009年05月07日
一人旅に憧れております。
一人旅ができる女になりたいのです。
かなり昔から憧れております。
きっかけは小学生の頃。
夏になると北海道各地にやって来るツーリングライダーを見て、
「かっこいい~、私も大人になったらライダーになる!」
と心に決めていたのでした。
一人ツーリングに憧れる小学生女児。
……ちょっと変わった子ですね。
今思うに、すでにその頃から学校という集団生活が辛かったのでしょう。
集団にはなじめないけど、一人でいるのは恥ずかしい。
だから、本当は興味のないことにも話を合わせたり、無理に笑ったり、
逆に自分が本当に好きな事については語らなかったり、
なんだか学校って窮屈な所だなぁなんて、うんざりしてました。
だから、一人でなんでも自由に動けるライダーに憧れたのかも知れません。
自分の行きたい所に行って、心ゆくまで楽しみ、
自分の好きなものを食って、明日はまた旅の空。
いいなぁ、一人って。誰とも口聞かなくていいんだもん。
その憧れは、大人になった今も変わらず持ち続けています。
でも最近、こんな言葉を聞いて大変カルチャーショックを受けました。
「一人旅の醍醐味とは、他の旅人や地域の住民とのふれあいである」
えええええ?そうなの?????
一人旅の醍醐味って、
誰ともコミュニケーションを取らなくていい、絶対的な孤独と自由じゃないの?
そういう面倒な「ふれあい」から解放される事じゃないの?
普段の生活だけで十分だよそんなのー!いらないよー!
私の一人旅の動機は、何か根本から大きく間違っていたようです……
一人旅ができる女になりたいのです。
かなり昔から憧れております。
きっかけは小学生の頃。
夏になると北海道各地にやって来るツーリングライダーを見て、
「かっこいい~、私も大人になったらライダーになる!」
と心に決めていたのでした。
一人ツーリングに憧れる小学生女児。
……ちょっと変わった子ですね。
今思うに、すでにその頃から学校という集団生活が辛かったのでしょう。
集団にはなじめないけど、一人でいるのは恥ずかしい。
だから、本当は興味のないことにも話を合わせたり、無理に笑ったり、
逆に自分が本当に好きな事については語らなかったり、
なんだか学校って窮屈な所だなぁなんて、うんざりしてました。
だから、一人でなんでも自由に動けるライダーに憧れたのかも知れません。
自分の行きたい所に行って、心ゆくまで楽しみ、
自分の好きなものを食って、明日はまた旅の空。
いいなぁ、一人って。誰とも口聞かなくていいんだもん。
その憧れは、大人になった今も変わらず持ち続けています。
でも最近、こんな言葉を聞いて大変カルチャーショックを受けました。
「一人旅の醍醐味とは、他の旅人や地域の住民とのふれあいである」
えええええ?そうなの?????
一人旅の醍醐味って、
誰ともコミュニケーションを取らなくていい、絶対的な孤独と自由じゃないの?
そういう面倒な「ふれあい」から解放される事じゃないの?
普段の生活だけで十分だよそんなのー!いらないよー!
私の一人旅の動機は、何か根本から大きく間違っていたようです……
PR
Comment