忍者ブログ

[PR]

2025年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああ無常。

2014年01月21日
今オウム真理教の裁判をやってますけど、
被告人、もしくは死刑囚となったかつての幹部が、
オウムに入った理由を「この世の無常を感じたから」と答えてますよね。


無常……常なるものは無いということ。
仏教の根本にある概念ですが、
それは決して「はかない」とか「虚しい」とか、
「全てのものはいつか消えてなくなってしまうんだー!!」
という意味だけではないはず、なんです。


確かにそれも正しいけど、
逆に厳しい冬が終わったり、長い雨が止むことだって無常なんですよ。
花が散るのも無常なら、つぼみから花が咲くのも無常。
死にたくなるほど悩んで苦しんでいても、
お腹がすいてきたら「ああ、何食べようかな」と別のことを考えてしまうのだって、そう。


仏教を正しく学べば、そんなに悩む必要はなかったのになぁと思います。
無常って別にいいことでも悪いことでもない、ただの事実なんだからさ。


ついでに言うと、
「この世は無常だからこそ、今この瞬間にやるべき事に励め」
というのが釈尊の言葉です。
先の事を考えて悩むより今の仕事をしなさいって話。
……まあ、そう言われても将来の事が不安になったりしてしまうけれども。
私は修行の足りない凡夫ですから。


私が今やるべきことは……
最近寝不足気味なので、日付が変わる前に寝るってことかな。
おやすみなさい。



拍手[0回]

PR