忍者ブログ

[PR]

2025年05月22日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015北海道マラソン完走記 スタートまで編。

2015年09月03日
当日朝は5:30に起床、朝食。
レトルトの赤飯と、しじみのカップ味噌汁、ポカリ。
部屋に電子レンジがあるって本当に便利!
ちなみに私、そんなに潔癖症なわけではないのですが、
ホテルの部屋のポットってなんだか使うの怖くて……
なので味噌汁のお湯は、昨日のチキンラーメンリゾットの容器に水を入れてチンして沸かしました。


愛読してたマラソン練習本(あのやたらとタイトルの長い本です)には、
スタートまでの間に時間差でお餅を8切れ食べろと書いてあったので、
自宅から切り餅を2個持参し、6:30と7:00に食べる予定……だったのですが、
さすがに大食いの私でもそれは無理でした!
なんとか6:30にレンチンしたお餅を1個、ひきわり納豆と一緒に食べましたけど。
っていうか本当に朝からそんなに食べられる人いるんですか??


私は塩分を摂らないと異様にトイレが近くなる体質なので、
ホテルを出るまでの間しょうゆ味のおかきをポリポリかじっていました。
おかきも餅米でできてるし、これでお餅の代わりにもなるかなーと思いまして。
ポカリもちびちびと飲み続けます。
脱水だけは本当に怖いので。


ホテルを出て、8:10頃に私が手荷物を預ける大通西6丁目に到着。
会場で時間を持て余すのが嫌いなので、いつもこれくらいの時間です。
ではこのリュックサックを指定の袋に入れて……
あ、あれ?入らない!!
今まで透明なゴミ袋みたいなシンプルな形だったのに、
今年は立派な紐つきの袋になったせいで口があまり開かない!
必死でギューギューに押し込んでなんとかセーフ。
はぁ、焦った……でもちょっと小さすぎやしませんか?そんなにバカでかいリュックでもないのに。


給食のプチトマトとスポドリをいただき、ポケットにしのばせたおかきを食べながら8:30にスタート位置へ。
もちろん最後尾のFブロックです。
天気は例年通り快晴、これから暑くなる予感しかしません。
ああ、私は本当に完走できるのかなぁ。
身体よりもメンタルの方が不安でしょうがない。
2年続けてリタイアしたらもう立ち直れないよー。
でも去年より練習もしたし、作戦も練ったし、体重も減らした!
絶対大丈夫!と何度も自分に言い聞かせます。


少しずつ9:00の号砲が近づいてきました。



拍手[0回]

PR