忍者ブログ

[PR]

2025年05月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年のマラソンを振り返る。

2014年12月31日
まあなんというベタなタイトル。
「振り返る」っていうほど立派な記録は出してないんですけど、一応今年をまとめてみます。


今年のマラソンを一言で表すなら「足踏み」の一年でした。
5月に人生初の故障を経験し、ほぼひと月歩くのもままならない状態になってしまったのです。
その後練習を再開しても、痛みが怖くてなかなかスピードを出せず……
すっかり一年の予定が狂ってしまいました。
ようやく今年の後半になって普段の私に戻ってきたという感じでしたね。


おまけに、6月には朝ラン中に不審車につきまとわれる事が2回ありまして。
同じナンバーの車にね!
そのせいで練習場所を少し離れた公園に変更せざるを得ない状況に。
あーいろいろあったわ今年。


今年の大会結果一覧

5月 ノーザンホースパークマラソンハーフ DNS
6月 アメニティ・タウンすながわマラソン10km 1:15:26
7月 釧路湿原マラソン10km 1:05:42
8月 北海道マラソンフル 35km地点で制限時間オーバー
11月 フードバレーとかちマラソンハーフ 2:09:15
12月 NAHAマラソンフル 5:22:57


10kmレースしか走ってない状態で北海道マラソンに挑戦するとか無謀すぎワロタwww
としか言えない結果ですねぇ……
こんなはずじゃなかったんだよ、もっとハーフにもたくさん出て調整する予定だったんだよ!
改めて振り返るとかなり恥ずかしいですね。
やっぱり真夏のフルマラソンは本気で準備して行かないと無理だったって事です。
奇跡は起きない!


私思ったんですけど、マラソンって普通預金のようなものなんですよね(唐突)。
貯めた分しか引き出せない。ほとんど利息はつかないんです。
コツコツたくさん貯めておけば返ってくるものも多いけど、
怠けていたらそれなりのものしか戻ってこない。
今年の私は前半の貯金が少なすぎたのに、北海道マラソンで思いっきり引き出しすぎて赤字になっちゃった。
その結果の途中棄権だったと思っています。


ま、こんな一年もありますよね。
不本意な事が多かったけど、最後に憧れのNAHAマラソンに参加できた事でほぼ帳消しになりました。
本当に素晴らしい大会でしたよー!


ということで今年の総括。


「ランニングシューズはミズノ一択」


これに尽きる!アディ○スに変えてすぐに故障したから!
私これからミズノしか履きません!
それでは皆さんよいお年を。


拍手[0回]

PR