[PR]
2025年07月13日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
釧路湿原マラソン。
2013年07月30日
7月28日(日)、釧路湿原マラソン10kmの部に出てきました。
初参加の大会でした。
7:30に会場に到着したのですが、その時はどんよりとした曇り空。
たまに小雨も混じるというコンディションでした。
「あーこれは走るのにちょうどいいなーやっぱ釧路は涼しいねー」
なんて思っていたのに。
その後ぐんぐん空は晴れてゆき、10kmスタートの9:55には快晴に。
暑い!しかも直前まで雨だったから湿度も高い!
天気急変しすぎですよ……
そしてついに号砲!
マイペースを守って走ります。
バンバン抜かれますが全然気にしませんよー。
私の目標は、ひと月前の大会の記録1時間10分を更新すること。
練習もしてきたし、たぶん大丈夫だと思うのですが。
釧路湿原マラソンとはいえ、10kmの部は市街地を走るので湿原は見えません。
アップダウンのほとんどないコースで走りやすいですね。
沿道のお客さんも暖かかったなー。
「がんばってー」って言われるだけでも本当にうれしいものです。
それにしても暑い……3か所の給水は全部取りました。
暑いけど走りはいたって順調!
足が止まりそうになる事もありません。こんなの初めてだ!
そしてついにゴール!
記録は1時間05分37秒で、無事に目標達成となりました。
うん、うれしい!これはうれしいぞ!
私にとっては、初めての「最後まで走りきれた大会」でした。
いつも途中で体力がなくなり、
「ああ……もう歩きたい……でも歩きたくない……」
と葛藤しながら後半の数kmを走っていて、かなり辛かったんですよね。
でも今回は、一度も歩きたいと思わずに走り続ける事ができたんです。
だから今充実感がすごいんですよ。
貧血を治しておいて本当によかった。
そうでなければこの結果はあり得ませんから。
そしてこれからも練習がんばろうって思いました。
あとひと月もしないうちに北海道マラソン(ファンラン)だもの。
とても良い大会だったし、結果も残す事ができて大満足なんですけど、
かなり恥ずかしい大失態をやらかしてしまいまして、
ヒント↓

現在、両ひざが紫色になってます。
初参加の大会でした。
7:30に会場に到着したのですが、その時はどんよりとした曇り空。
たまに小雨も混じるというコンディションでした。
「あーこれは走るのにちょうどいいなーやっぱ釧路は涼しいねー」
なんて思っていたのに。
その後ぐんぐん空は晴れてゆき、10kmスタートの9:55には快晴に。
暑い!しかも直前まで雨だったから湿度も高い!
天気急変しすぎですよ……
そしてついに号砲!
マイペースを守って走ります。
バンバン抜かれますが全然気にしませんよー。
私の目標は、ひと月前の大会の記録1時間10分を更新すること。
練習もしてきたし、たぶん大丈夫だと思うのですが。
釧路湿原マラソンとはいえ、10kmの部は市街地を走るので湿原は見えません。
アップダウンのほとんどないコースで走りやすいですね。
沿道のお客さんも暖かかったなー。
「がんばってー」って言われるだけでも本当にうれしいものです。
それにしても暑い……3か所の給水は全部取りました。
暑いけど走りはいたって順調!
足が止まりそうになる事もありません。こんなの初めてだ!
そしてついにゴール!
記録は1時間05分37秒で、無事に目標達成となりました。
うん、うれしい!これはうれしいぞ!
私にとっては、初めての「最後まで走りきれた大会」でした。
いつも途中で体力がなくなり、
「ああ……もう歩きたい……でも歩きたくない……」
と葛藤しながら後半の数kmを走っていて、かなり辛かったんですよね。
でも今回は、一度も歩きたいと思わずに走り続ける事ができたんです。
だから今充実感がすごいんですよ。
貧血を治しておいて本当によかった。
そうでなければこの結果はあり得ませんから。
そしてこれからも練習がんばろうって思いました。
あとひと月もしないうちに北海道マラソン(ファンラン)だもの。
とても良い大会だったし、結果も残す事ができて大満足なんですけど、
かなり恥ずかしい大失態をやらかしてしまいまして、
ヒント↓
現在、両ひざが紫色になってます。
PR