忍者ブログ

[PR]

2025年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第43回釧路湿原マラソン30km完走記 その1。

2015年08月02日
7月25日、22:03に釧路駅に到着。
駅に降り立ったとたんにカモメの鳴き声が聞こえて、ああ釧路に来たんだなぁと実感しました。


そのまま徒歩1分で今回のお宿「釧路ロイヤルイン」に到着。
アクセス最高!
早起きしなきゃならないのですぐに寝まーす。


7月26日、5:00起床。
ちなみに釧路ロイヤルインさん、普段も朝食開始時間が6:00からと早いのですが、
今日はマラソン対応のために5:30からとさらに早めてくれるそう。
こういうのありがたいですね!
しかも朝食がかなり充実してるんですよ。
パンだけでも10種類くらいあるし、朝からイクラご飯も食べられるし、
ホッケのフライやザンタレ(調べてみよう!)といった釧路らしいメニューまであります。
本当は全メニュー制覇したかったのですが、マラソン前ということで揚げ物は我慢……!
ご飯とパンをたっぷりいただいてカーボローディングです。


釧路駅前7:15発のシャトルバスに乗って会場へ。
着いたのはだいたい7:40頃でした。
3年連続で参加してるので、もはやこの運動場は私のホームです。
今年も来たよー!


朝から霧雨が降り続いて空気はかなりしっとり。
一応レインコートは持ってきてるけど、着なくても大丈夫な程度だと判断して荷物を預けました。


しかし8:30からの開会式の頃には霧雨がさらに強まり、遠くが霞んで見えるほどに。
あららー、失敗したかなー?
でも全ては自分の判断、今更後悔したって仕方ない!と腹をくくりました。


30kmの部スタートは9:30です。
ギリギリまで屋内で待って待機場所へ向かいましたが、それでもやっぱり体が濡れる〜。
でも気温が高いのか全く寒さは感じないという不思議な感覚でした。


人生初の30km走、しかし直前の一週間は暑さによる寝不足で体調も悪く、
走り始めるとすぐに右脇腹が痛くなるという症状に悩まされてきました。
さらに走る事とは直接関係ないのですが、金曜日の仕事中に手に深い傷を負うケガをしてしまいました。
はっきり言って不安要素しかないのに、なぜかあまり緊張しない……
やっぱこの大会が我がホームだからなのかなー。


9:30に号砲が鳴ってついにスタート!
でも長くなりすぎたので続きは次回!
文章まとめるの下手すぎるだろ!


拍手[0回]

PR