忍者ブログ

[PR]

2025年05月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝のメロディー。

2011年05月09日
今日は久しぶりに、朝日を浴びながらの朝ランでした。
ここ最近ずっと雨とか強風ばかりで、あまり走れてなかったんです。


私は寝起きのテンションを無理やり上げるために、
最初は太陽に向かって走り始めるようにしています。
「くあ~っ、いいね太陽!」などと、太陽光のありがたさをかみしめたりもします。
朝日をさんさんと浴びて走る私……なんて爽やかなんでしょう!


そんな時、私の頭の中に自然と流れてくるメロディーは、


あーたーらしーい あーさが来た♪
きーぼーうの あーさーだ♪
よーろこーびに 胸をひーらけ♪
にゃーにゃにゃーにゃにゃーにゃーにゃー♪(←忘れた)


やっぱり小学校6年間聞けば覚えちゃいますね、ラジオ体操の歌。
ラジオ体操なんて全然好きじゃなかったのになー。
夏休みなのに早起きしなきゃならないなんてさ。
意味がわからなかったですよ、その頃は。


まあ、さすがに今はわかりますけどね。
夏休みだからってダラダラ寝坊してちゃいけませんよ、
規則正しい生活習慣を身に着けましょうという……
「教育的指導」の意味があったんでしょうね。


それでもやっぱり、半ば強制的にやらせる必要はないと思いますけどね。
だって夏休み中どれだけだらけてても、
学校始まったら遅刻は許されないわけだし、
大きくなって社会に出たらもっと許されないんだから。
ラジオ体操で生活習慣を身に着ける必要なーし!


……結局最初と全然違う話になっちゃったので、今日はおしまい。
(よくあるパターン)


拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: