[PR]
2025年05月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道マラソン2016完走記 その1。
2016年08月31日
8月28日、朝5:00起床。
24時間テレビを見ながら朝食をとります。
毎年この時間帯って富士登山の企画やってるよねー。ご来光を生中継したいんだろうねー。
(食事とマラソン中の補給食については別記事にまとめます)
ちなみに去年に引き続き、札幌クラークホテルさんにお世話になりました。
部屋に電子レンジがついているので、朝から温かい食事ができるのがお気に入り。
北海道マラソンの際の定宿にしたいと思っています。
身支度をして、7:50頃大通駅に到着。
駅のトイレ混んでるかなーと思いきや、全然人いない!行列ゼロ!
大通公園内の仮設トイレは既に長蛇の列でしたし、駅で用を済ませておく事を強くお勧めしますよ!
手荷物を預け、給水をいただきながら辺りを眺めてみる。
大勢の参加ランナーは皆、これから走るのが楽しみでしょうがない!といった表情に見えます。
緊張して青ざめてる人ってあまり見かけませんよね。
そんなの去年の私くらいですかそうですか。
8:30にFブロックのスタート位置に移動。
それにしても本当に雲ひとつない快晴です。
まだ涼しいけどすでに日差しは強く、今日は暑さとの戦いになるのは間違いありません。
そして自分のコンディションを冷静に分析してみる。
昨日はよく眠れた、痛みもだるさもない。
去年ほど緊張してないし、いつも悩まされていた喉の渇きもない。
ただ絶対的に練習不足……体重も落としきれなかったな。
今年はスタートラインに立てないかと思うほど体調が良くなかったけど、
もうここまで来たら走れる喜びを噛みしめて楽しもう!そう決めた!
9:00のスタートまであともう少しです。
24時間テレビを見ながら朝食をとります。
毎年この時間帯って富士登山の企画やってるよねー。ご来光を生中継したいんだろうねー。
(食事とマラソン中の補給食については別記事にまとめます)
ちなみに去年に引き続き、札幌クラークホテルさんにお世話になりました。
部屋に電子レンジがついているので、朝から温かい食事ができるのがお気に入り。
北海道マラソンの際の定宿にしたいと思っています。
身支度をして、7:50頃大通駅に到着。
駅のトイレ混んでるかなーと思いきや、全然人いない!行列ゼロ!
大通公園内の仮設トイレは既に長蛇の列でしたし、駅で用を済ませておく事を強くお勧めしますよ!
手荷物を預け、給水をいただきながら辺りを眺めてみる。
大勢の参加ランナーは皆、これから走るのが楽しみでしょうがない!といった表情に見えます。
緊張して青ざめてる人ってあまり見かけませんよね。
そんなの去年の私くらいですかそうですか。
8:30にFブロックのスタート位置に移動。
それにしても本当に雲ひとつない快晴です。
まだ涼しいけどすでに日差しは強く、今日は暑さとの戦いになるのは間違いありません。
そして自分のコンディションを冷静に分析してみる。
昨日はよく眠れた、痛みもだるさもない。
去年ほど緊張してないし、いつも悩まされていた喉の渇きもない。
ただ絶対的に練習不足……体重も落としきれなかったな。
今年はスタートラインに立てないかと思うほど体調が良くなかったけど、
もうここまで来たら走れる喜びを噛みしめて楽しもう!そう決めた!
9:00のスタートまであともう少しです。
PR