[PR]
2025年05月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ノーザンホースパークマラソンDNS日記3。
2014年05月26日
その後、ポニーショーを見てきました。

屋内で行われたので、ようやくゆっくり暖まることができました。
このポニーちゃんがかわいいんですよ!賢いし。
お姉さんの言葉に、うなずいたり首を横に振ったりするんですよ。
手も振ってくれるしね。
馬がどのように手を振るのかは……それは見てのお楽しみ。
ショーが終わるとすぐにハーフマラソンのスタート時刻!
でも、ハーフの参加者で最後までショーを見てた人もけっこういました。
ダッシュでスタート地点に行かないと間に合わないくらいだったのに。
余裕だなー。

ハーフマラソンの先導をしてくれるサラブレッド。
そしてスタートの号砲の前には競馬のファンファーレが鳴ります。
これだけ徹底的に馬づくしの大会も面白いですね。
そしてランナーの皆さんを拍手で見送り……
ここで寒さも限界に達したので、送迎バスに乗って新千歳空港へ戻ることにしました。
うん、やっぱりマラソン大会は走ってナンボですな。
走らない人には身の置き場がなくて困ったもの。
来年こそはちゃんと走ってみたいですね。
屋内で行われたので、ようやくゆっくり暖まることができました。
このポニーちゃんがかわいいんですよ!賢いし。
お姉さんの言葉に、うなずいたり首を横に振ったりするんですよ。
手も振ってくれるしね。
馬がどのように手を振るのかは……それは見てのお楽しみ。
ショーが終わるとすぐにハーフマラソンのスタート時刻!
でも、ハーフの参加者で最後までショーを見てた人もけっこういました。
ダッシュでスタート地点に行かないと間に合わないくらいだったのに。
余裕だなー。
ハーフマラソンの先導をしてくれるサラブレッド。
そしてスタートの号砲の前には競馬のファンファーレが鳴ります。
これだけ徹底的に馬づくしの大会も面白いですね。
そしてランナーの皆さんを拍手で見送り……
ここで寒さも限界に達したので、送迎バスに乗って新千歳空港へ戻ることにしました。
うん、やっぱりマラソン大会は走ってナンボですな。
走らない人には身の置き場がなくて困ったもの。
来年こそはちゃんと走ってみたいですね。
PR