[PR]
2025年05月19日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「アリスファーム」のマフィン。
2012年08月06日
今日はマフィンの話をするのですが、
これもパンのカテゴリーに入れてもいいよね?ねっ?
引き続き、「全国ぐるっと!(以下略)」で購入したものについて。
次に、「アリスファーム」さんのマフィンを買ってみました。
北海道は赤井川村にあるお店だそうです。

ブルーベリー&チーズマフィン!
1個350円。
やっぱりちょっと高(ry
シラフだったら買わない価格なんだけど、こういうイベントの時って頭がどうかしてるからね。
購入時、お店の方からは
「レンジかオーブンで温めてからお召し上がりくださいね」
と言われました。
また、友人からは
「さっきのパン(ミーちゃん)とどっちか1つは明日食べたら?」
と言われました。
しかし私はその両方の言いつけを破り、
温めずに、今日のうちに2つのパンを食べてしまいましたとさ。
まぁ、反抗期だからしょうがないよね(サバ読み疑惑)。
うーん、この生地がしっとりしてて密度の高い感じがいいですねぇ。
のどに詰まりそうなあの感じね。
甘さはかなり控えめで、バター不使用なので味わいはあっさり。
だけど、中に大きなクリームチーズの角切りがゴロンゴロン入ってて、
チーズの酸味とコク、そこにブルーベリーの甘酸っぱさと香りが加わってとてもおいしい!
ああ……紅茶欲しいな。絶対合うもん。
牛乳も意外とイケるかな?
あーもうなんで緑茶なんて買っちゃったんだろう……
パンフレットには「おやつにはもちろん朝食にもおすすめです」とありましたが、
確かに普通の人なら1個でもお腹いっぱいになるくらいボリュームがあります。
私は普通の人ではないのでそうはいきませんけどね。
でもおいしかったよ!
これもパンのカテゴリーに入れてもいいよね?ねっ?
引き続き、「全国ぐるっと!(以下略)」で購入したものについて。
次に、「アリスファーム」さんのマフィンを買ってみました。
北海道は赤井川村にあるお店だそうです。
ブルーベリー&チーズマフィン!
1個350円。
やっぱりちょっと高(ry
シラフだったら買わない価格なんだけど、こういうイベントの時って頭がどうかしてるからね。
購入時、お店の方からは
「レンジかオーブンで温めてからお召し上がりくださいね」
と言われました。
また、友人からは
「さっきのパン(ミーちゃん)とどっちか1つは明日食べたら?」
と言われました。
しかし私はその両方の言いつけを破り、
温めずに、今日のうちに2つのパンを食べてしまいましたとさ。
まぁ、反抗期だからしょうがないよね(サバ読み疑惑)。
うーん、この生地がしっとりしてて密度の高い感じがいいですねぇ。
のどに詰まりそうなあの感じね。
甘さはかなり控えめで、バター不使用なので味わいはあっさり。
だけど、中に大きなクリームチーズの角切りがゴロンゴロン入ってて、
チーズの酸味とコク、そこにブルーベリーの甘酸っぱさと香りが加わってとてもおいしい!
ああ……紅茶欲しいな。絶対合うもん。
牛乳も意外とイケるかな?
あーもうなんで緑茶なんて買っちゃったんだろう……
パンフレットには「おやつにはもちろん朝食にもおすすめです」とありましたが、
確かに普通の人なら1個でもお腹いっぱいになるくらいボリュームがあります。
私は普通の人ではないのでそうはいきませんけどね。
でもおいしかったよ!
PR
Comment