[PR]
2025年05月21日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハリウッド密着。
2011年07月04日
今朝の「めざましテレビ」、見ましたよ。
Perfume in Hollywood!
ま、結論から申しますと、
「3人がいればどこに行ってもPerfumeはPerfume」
である事を確信する番組でした。
ブラックカーペットの上を歩いている時の緊張した表情はレアでしたが、
3人でリムジンの中でキャーキャー騒ぐ姿、
(そしてどさくさに紛れてあ~ちゃんに絡むのっち)
今までの道のりをしみじみと振り返る3人の姿、
その全てが今まで何度も見慣れた風景で、なんだかほっとしました。
「続けていこうと思えば続けていける気がする」。
のっちのこの一言にシビれましたねぇ。
さすがのっち!
それにしてもジョン・ラセター監督……
Perfumeの曲を聞く→ネットで過去のPVをあさるって、
それ、Perfumeファンになりたての人がやる事そのまんまですよ!
……これは本当に、次回のピクサー映画にPerfumeが出演できるかも……
Perfume in Hollywood!
ま、結論から申しますと、
「3人がいればどこに行ってもPerfumeはPerfume」
である事を確信する番組でした。
ブラックカーペットの上を歩いている時の緊張した表情はレアでしたが、
3人でリムジンの中でキャーキャー騒ぐ姿、
(そしてどさくさに紛れてあ~ちゃんに絡むのっち)
今までの道のりをしみじみと振り返る3人の姿、
その全てが今まで何度も見慣れた風景で、なんだかほっとしました。
「続けていこうと思えば続けていける気がする」。
のっちのこの一言にシビれましたねぇ。
さすがのっち!
それにしてもジョン・ラセター監督……
Perfumeの曲を聞く→ネットで過去のPVをあさるって、
それ、Perfumeファンになりたての人がやる事そのまんまですよ!
……これは本当に、次回のピクサー映画にPerfumeが出演できるかも……
PR
自分の仕事。
2011年05月24日
「ネプリーグ」と「HEY!HEY!HEY!」と「笑っていいとも!」見ました。
そして、
「あ~ちゃんは偉いなぁ」と思いました。
テレビに出ていて面白い人って、
世間から求められているキャラクターを完璧に演じられる人だと思うんですよ。
だから一度「キレキャラ」のイメージがついてしまうと、
実際はどんなに穏やかな人であっても、テレビの中ではキレ続けなければならないし、
「モテないキャラ」なら実際には恋人がいたとしても、
それを隠してまでそのキャラに徹しなければならない。
そうしないと「テレビ的に面白くない」から。
世間一般の人が持つあ~ちゃんのイメージは、
「天然」「ぼーっとしてる」らしいのですが、
実際のあ~ちゃんがそんな人でない事は、ファンならみんな知ってるはず。
あれだけしっかりしてる人も珍しいですよね。
でも、あ~ちゃんはテレビの中で天然キャラを完璧に演じ切りました。
自分が何を求められているか、よくわかっているからでしょう。
私は、そこに高いプロ意識を見たのです。
(むしろぼーっとしてるのはのっちなのに!ルックスがクールだからそう見られないのか?)
という私の分析はさておき。
どの番組も面白かったー。
特にAMEMIYAさん最高ですね!どうやってあのネタを調べたんでしょうか……
そして、
「あ~ちゃんは偉いなぁ」と思いました。
テレビに出ていて面白い人って、
世間から求められているキャラクターを完璧に演じられる人だと思うんですよ。
だから一度「キレキャラ」のイメージがついてしまうと、
実際はどんなに穏やかな人であっても、テレビの中ではキレ続けなければならないし、
「モテないキャラ」なら実際には恋人がいたとしても、
それを隠してまでそのキャラに徹しなければならない。
そうしないと「テレビ的に面白くない」から。
世間一般の人が持つあ~ちゃんのイメージは、
「天然」「ぼーっとしてる」らしいのですが、
実際のあ~ちゃんがそんな人でない事は、ファンならみんな知ってるはず。
あれだけしっかりしてる人も珍しいですよね。
でも、あ~ちゃんはテレビの中で天然キャラを完璧に演じ切りました。
自分が何を求められているか、よくわかっているからでしょう。
私は、そこに高いプロ意識を見たのです。
(むしろぼーっとしてるのはのっちなのに!ルックスがクールだからそう見られないのか?)
という私の分析はさておき。
どの番組も面白かったー。
特にAMEMIYAさん最高ですね!どうやってあのネタを調べたんでしょうか……
ちょっと苦手でした。
2011年05月22日
また「ミュージックステーション」見ました。
2週続けての出演!いい待遇です。
今週の歌唱曲は「微かなカオリ」の方でした。
白くてかわいい衣装って、実はなかなか見たことないかもしれませんね。
昔ながらのアイドル、みたいなイメージの衣装でした。
でも……
うーん……
踊らずに歌うだけのPerfumeがこんなにつまらないとは予想外。
初めて途中でチャンネル変えてしまいました。
まあ、これはPerfumeに何を求めるかの違いでしょうね。
私が求めるのは「Perfumeじゃなきゃできない世界」なんですよ。
だから今回みたいな、特に珍しくもないアイドルっぽい演出はいらないんですよ!
こういう「かわいいPerfume」を求める人も当然いるでしょうし、
そのことは全く否定しませんけどね。
ファンの多様性も、Perfumeの特徴だと思うので。
「微かなカオリ」はCDで聞くだけの方がいいかなーと思いました。
曲はいいんですよ、曲は。
2週続けての出演!いい待遇です。
今週の歌唱曲は「微かなカオリ」の方でした。
白くてかわいい衣装って、実はなかなか見たことないかもしれませんね。
昔ながらのアイドル、みたいなイメージの衣装でした。
でも……
うーん……
踊らずに歌うだけのPerfumeがこんなにつまらないとは予想外。
初めて途中でチャンネル変えてしまいました。
まあ、これはPerfumeに何を求めるかの違いでしょうね。
私が求めるのは「Perfumeじゃなきゃできない世界」なんですよ。
だから今回みたいな、特に珍しくもないアイドルっぽい演出はいらないんですよ!
こういう「かわいいPerfume」を求める人も当然いるでしょうし、
そのことは全く否定しませんけどね。
ファンの多様性も、Perfumeの特徴だと思うので。
「微かなカオリ」はCDで聞くだけの方がいいかなーと思いました。
曲はいいんですよ、曲は。
ビーム!
2011年05月19日
いつも通り、無事に初回版ゲットしました。
「レーザービーム/微かなカオリ」。
いやーいいですね!絶賛ヘビロテ中ですよ。
「レーザービーム」は私にとっては久しぶりの「スルメ曲」でしたね。
実はCMで一番最初に聞いた時、
「なんだかフワフワしたかわいらしい曲作っちゃってー」
とややウケ程度の印象だったんですよ。
ところが実際に1曲通して聞いてみたらとんでもない!
とんでもなくカッコいい!
だってもうイントロからわくわくするもんね。
さらに疾走感もあって退屈させないですし。
この曲のように、3人のソロパート→サビで合唱になるパターンは久しぶりなのでは?
私はこのパターンってすごく好きですねぇ。
最近は全編ユニゾンの曲が多くて、ちょっと物足りなかったんですよね。
でも、この曲はダンスと一緒になると魅力が100倍になりますね。
かなりカッコいいですよ。
「ストレイト~♪」の所の体勢が斜めになる振付で、
体の軸がブレずにビシッと決まってるのが素晴らしいなと。
あれはズバリ、「体幹」がしっかりしてるからなんでしょうね。
いや見事です。
だから……
なんとかPVをフルで見せてください徳間さんアミューズさん関さん。
そして「微かなカオリ」の方は。
私はこういうかわいらしい曲が苦手なんですけど(刺激が足りないから!)、
この曲はそんなガサツな私の心の中にもスーッと入ってくるんです。
恐るべしヤスタカ……
2曲がそれぞれ対極でありながら、
どちらも素晴らしい出来というお買い得な1枚ですよ!
「レーザービーム/微かなカオリ」。
いやーいいですね!絶賛ヘビロテ中ですよ。
「レーザービーム」は私にとっては久しぶりの「スルメ曲」でしたね。
実はCMで一番最初に聞いた時、
「なんだかフワフワしたかわいらしい曲作っちゃってー」
とややウケ程度の印象だったんですよ。
ところが実際に1曲通して聞いてみたらとんでもない!
とんでもなくカッコいい!
だってもうイントロからわくわくするもんね。
さらに疾走感もあって退屈させないですし。
この曲のように、3人のソロパート→サビで合唱になるパターンは久しぶりなのでは?
私はこのパターンってすごく好きですねぇ。
最近は全編ユニゾンの曲が多くて、ちょっと物足りなかったんですよね。
でも、この曲はダンスと一緒になると魅力が100倍になりますね。
かなりカッコいいですよ。
「ストレイト~♪」の所の体勢が斜めになる振付で、
体の軸がブレずにビシッと決まってるのが素晴らしいなと。
あれはズバリ、「体幹」がしっかりしてるからなんでしょうね。
いや見事です。
だから……
なんとかPVをフルで見せてください徳間さんアミューズさん関さん。
そして「微かなカオリ」の方は。
私はこういうかわいらしい曲が苦手なんですけど(刺激が足りないから!)、
この曲はそんなガサツな私の心の中にもスーッと入ってくるんです。
恐るべしヤスタカ……
2曲がそれぞれ対極でありながら、
どちらも素晴らしい出来というお買い得な1枚ですよ!
レーザービームテレビ初披露。
2011年05月14日
昨日のミュージックステーションで、
「レーザービーム」テレビ初披露を見ました。
いやこのダンスはカッコいい!素晴らしい!
テレビ見てて「うわーカッコいいなぁ……カッコいいなぁ……」ってずっと言ってました。
普段テレビに向かってそういう事あまり言わないんですけど。
これは……今までPerfumeがテレビ出演してきた中で、
最上級のパフォーマンスだったのではないだろうか?
そう思いました。
黒い衣装が素敵でしたねー。
イブニングドレスみたいで大人のムードが漂ってました。
黒い衣装は珍しいんですけど、かーなーり似合ってると思います!
やっぱり「レーザービーム」だからか指を差すフリが多くて、
それがカッコいいんですよ!ビシッと決まってて!
だけど曲自体はすごくキャッチーというか、覚えやすいですね。
2、3回聞いたらサビは完璧に歌えそうです。
けっこう中毒性高いかもしれませんね……頭の中でループしてます。今も。
でも、このダンスを見て最初に思った事が、
「なんか肩こり治りそうな振付だなー」
だったのはここだけの話にしておいてください……
「レーザービーム」テレビ初披露を見ました。
いやこのダンスはカッコいい!素晴らしい!
テレビ見てて「うわーカッコいいなぁ……カッコいいなぁ……」ってずっと言ってました。
普段テレビに向かってそういう事あまり言わないんですけど。
これは……今までPerfumeがテレビ出演してきた中で、
最上級のパフォーマンスだったのではないだろうか?
そう思いました。
黒い衣装が素敵でしたねー。
イブニングドレスみたいで大人のムードが漂ってました。
黒い衣装は珍しいんですけど、かーなーり似合ってると思います!
やっぱり「レーザービーム」だからか指を差すフリが多くて、
それがカッコいいんですよ!ビシッと決まってて!
だけど曲自体はすごくキャッチーというか、覚えやすいですね。
2、3回聞いたらサビは完璧に歌えそうです。
けっこう中毒性高いかもしれませんね……頭の中でループしてます。今も。
でも、このダンスを見て最初に思った事が、
「なんか肩こり治りそうな振付だなー」
だったのはここだけの話にしておいてください……