[PR]
2025年05月21日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
JPN。
2011年11月30日
さて、フラゲせずに今日買ってきましたよ!

Perfumeのニューアルバム、「JPN」!
……でもまだ聞いてません。
っていうか今日は聞きません。
なんかウォークマンに落とすのめんどくさいんだもん。
だから聞くのは明日以降になる予定。
以前だったらこんな事あり得ませんでしたよ。
買って家に帰ってきたら真っ先にバリバリとビニールを破り、
ブックレットを見て「うひょー」ってなって、
すぐにウォークマンに落として、徹夜で聞いてましたからね。
寝不足で吐きそうになっても聞いてました。
そりゃもうヘビロテどころじゃなくてエンドレスリピートですよ。
それが今はこのありさまですよ。
時は流れるものですね。
まあ、さすがにあの熱は冷める時が来ますよ、いつかは。
今は少し落ち着いて聞けますね。
あまり過剰な期待をせずに聞くのが一番いいと、
Perfumeファンを続けているとだんだんわかってきます。
そんなわけでまだ音は聞いていませんが、
ブックレットでのっちの鎖骨が拝めただけでもこのアルバム買った意味がありますね。
のっちの鎖骨があれば、明日から食事が白米だけでもいい!と思いました。
……いや、それは少し言い過ぎたかも。
Perfumeのニューアルバム、「JPN」!
……でもまだ聞いてません。
っていうか今日は聞きません。
なんかウォークマンに落とすのめんどくさいんだもん。
だから聞くのは明日以降になる予定。
以前だったらこんな事あり得ませんでしたよ。
買って家に帰ってきたら真っ先にバリバリとビニールを破り、
ブックレットを見て「うひょー」ってなって、
すぐにウォークマンに落として、徹夜で聞いてましたからね。
寝不足で吐きそうになっても聞いてました。
そりゃもうヘビロテどころじゃなくてエンドレスリピートですよ。
それが今はこのありさまですよ。
時は流れるものですね。
まあ、さすがにあの熱は冷める時が来ますよ、いつかは。
今は少し落ち着いて聞けますね。
あまり過剰な期待をせずに聞くのが一番いいと、
Perfumeファンを続けているとだんだんわかってきます。
そんなわけでまだ音は聞いていませんが、
ブックレットでのっちの鎖骨が拝めただけでもこのアルバム買った意味がありますね。
のっちの鎖骨があれば、明日から食事が白米だけでもいい!と思いました。
……いや、それは少し言い過ぎたかも。
PR
キターーーーー!!
2011年11月20日
おおおおおおおおいおいおい!!
来たよ来たよ!
何がって幸運がだよ!
これは東京マラソン当選以来のラッキーだね。
2012年4月21日、
真駒内セキスイハイムアリーナ、
Perfumeのライブのチケット当たったーーーーー!!
絶対外れると思って軽い気持ちで応募したら当たっちゃったよコレ!
初めてのPerfumeライブ参戦だよ!
いやいやびっくり。
でも正直言うと、2年くらい前に当選してくれてたらもっとうれしかったな……
今はちょっとPerfume熱が落ち着いてきてるんですよね。
だからこそ、ニューアルバム「JPN」には頑張ってもらいたい!
これがカッコよかったらすごくライブが楽しみになりますし、
もしつまらなかったら、微妙な気持ちのままライブを待つことになりますから。
いや、絶対ライブは行きますよ?
せっかく降ってきたラッキーは手放さない!
行ってみれば得るものはきっとあるはず。
これが私のポリシーね。
ああ、死ぬまでにPerfumeのライブ行けてよかったよ……
本当に無理かと思ってましたよ。
おそらく豆粒程度にしか見えないんでしょうけど、それは覚悟の上で。
来たよ来たよ!
何がって幸運がだよ!
これは東京マラソン当選以来のラッキーだね。
2012年4月21日、
真駒内セキスイハイムアリーナ、
Perfumeのライブのチケット当たったーーーーー!!
絶対外れると思って軽い気持ちで応募したら当たっちゃったよコレ!
初めてのPerfumeライブ参戦だよ!
いやいやびっくり。
でも正直言うと、2年くらい前に当選してくれてたらもっとうれしかったな……
今はちょっとPerfume熱が落ち着いてきてるんですよね。
だからこそ、ニューアルバム「JPN」には頑張ってもらいたい!
これがカッコよかったらすごくライブが楽しみになりますし、
もしつまらなかったら、微妙な気持ちのままライブを待つことになりますから。
いや、絶対ライブは行きますよ?
せっかく降ってきたラッキーは手放さない!
行ってみれば得るものはきっとあるはず。
これが私のポリシーね。
ああ、死ぬまでにPerfumeのライブ行けてよかったよ……
本当に無理かと思ってましたよ。
おそらく豆粒程度にしか見えないんでしょうけど、それは覚悟の上で。
スパイスPV見た&チケットの話。
2011年10月28日
YouTubeでPerfumeの新曲「スパイス」のPVが突如解禁。
今日は休みだったので何回も見てました。
「発売当日まで絶対見ない!」という方もいらっしゃるかもしれないので、
できる限りネタバレなしで感想を。
まず、いつもと雰囲気違うなーと思ったんですけど、
やはり監督さんが違うようですね。
そのせいか今までにない作品になっています。
これ以上ないくらいにファンシーな小物が散りばめられた部屋の中で、
3人はなぜか無表情で踊ります。
ファンシー、なのに無機質。
そのギャップが独特の浮遊感を出しているように思いました。
ストーリー性はありそうですが、かなりシュールです。
「ワンルーム・ディスコ」の時のような笑える要素はありません。
だから、なんだか不思議な世界に迷い込んでしまったような錯覚に陥ります。
しかも、今回の曲はひたすら同じメロディーの繰り返しなんですよね。
リフレイン?カノン?わかんないけど。
そういう曲調の中でシュールな映像を見てると、穏やかなトランス状態に入りそうになりました。
けっこうイメージカットが多くてダンスシーンは少なめ。
前半はそうでもないけど、後半になるにつれて細かい振りが増えます。
かなり忙しい感じですね。
それにしても、何回も言ってると思うんですが、
かしゆかの肩出しは反則!
どうしてそれだけであんなにセクシーになってしまうのでしょうか!
肩ばっかり見てしまいます。
それならのっちも鎖骨をd(ry
なぜなら私が鎖骨フェチd(
……すみません、取り乱しました。
えー、それからツアーのチケット、一般発売の先行受付がチケットぴあで始まっております。
一応札幌だけエントリーしてみました。
ファンクラブ非会員なので、当たるとはさらさら思ってないですけどね。
はっきり言って東京マラソンより倍率厳しいのではないだろうか。
間違いなくまゆげコアラよりは難しいですよね。
まゆげコアラって、だいたい一箱に一つは入ってると思うんですけど。
ギザ十レベルか?それとも四つ葉のクローバーレベル?
……どうでもいいか。
期待しないで待ちます。
いや、待たないです。エントリーした事を忘れて生活します。
待つだけ無駄ですから。
今日は休みだったので何回も見てました。
「発売当日まで絶対見ない!」という方もいらっしゃるかもしれないので、
できる限りネタバレなしで感想を。
まず、いつもと雰囲気違うなーと思ったんですけど、
やはり監督さんが違うようですね。
そのせいか今までにない作品になっています。
これ以上ないくらいにファンシーな小物が散りばめられた部屋の中で、
3人はなぜか無表情で踊ります。
ファンシー、なのに無機質。
そのギャップが独特の浮遊感を出しているように思いました。
ストーリー性はありそうですが、かなりシュールです。
「ワンルーム・ディスコ」の時のような笑える要素はありません。
だから、なんだか不思議な世界に迷い込んでしまったような錯覚に陥ります。
しかも、今回の曲はひたすら同じメロディーの繰り返しなんですよね。
リフレイン?カノン?わかんないけど。
そういう曲調の中でシュールな映像を見てると、穏やかなトランス状態に入りそうになりました。
けっこうイメージカットが多くてダンスシーンは少なめ。
前半はそうでもないけど、後半になるにつれて細かい振りが増えます。
かなり忙しい感じですね。
それにしても、何回も言ってると思うんですが、
かしゆかの肩出しは反則!
どうしてそれだけであんなにセクシーになってしまうのでしょうか!
肩ばっかり見てしまいます。
それならのっちも鎖骨をd(ry
なぜなら私が鎖骨フェチd(
……すみません、取り乱しました。
えー、それからツアーのチケット、一般発売の先行受付がチケットぴあで始まっております。
一応札幌だけエントリーしてみました。
ファンクラブ非会員なので、当たるとはさらさら思ってないですけどね。
はっきり言って東京マラソンより倍率厳しいのではないだろうか。
間違いなくまゆげコアラよりは難しいですよね。
まゆげコアラって、だいたい一箱に一つは入ってると思うんですけど。
ギザ十レベルか?それとも四つ葉のクローバーレベル?
……どうでもいいか。
期待しないで待ちます。
いや、待たないです。エントリーした事を忘れて生活します。
待つだけ無駄ですから。
スパイス聞いた。
2011年10月26日
すっかり遅くなってしまいましたが……
Perfumeの新曲「スパイス」と「GLITTER」聞きました。
まず「スパイス」の方から。
私は当初、「ドラマの主題歌だからって、日和った曲なんじゃないのー?」
と思っておりました。
しかし実際聞いてみると日和った要素など皆無で、
むしろまた新しい世界を見せてくれたと言ってもいいでしょう。
「レーザービーム」みたいに、聞いた瞬間に「キタコレ!」と思うような派手さはないものの、
じわ~っと「ああ……いいなぁこれ」と心の中に広がるような、そんな良さがありました。
逆に言うと、この曲で新規ファンはつくのかしら?と思ったんですけどね。
Perfumeファン向けの曲なんじゃないかしら。
キャッチーじゃないし。むしろ難解だし。
私は大歓迎ですが。
で、ミュージックステーションで披露した「GLITTER」の方ですが。
うーん、これは一回聞いただけではわからないかも。
なんだか全然盛り上がらないサビですね。
全体的にキーも低いし。
今のところは特に印象に残らない曲です。
でも、ダンスの最後が……
あのかしゆかの急停止はすごいと思いました。
あれは相当体に負担がかかってるんじゃないでしょうか。
やれるもんならやってみな!的な気概を感じました。
楽しみになってきました新曲リリース。
問題は、シングルを買うかアルバムを買うかという事だけですね……
直後に出るアルバムに2曲とも収録されるって、
このシングル本当に買う意味あるのか???
まだ迷っています。
Perfumeの新曲「スパイス」と「GLITTER」聞きました。
まず「スパイス」の方から。
私は当初、「ドラマの主題歌だからって、日和った曲なんじゃないのー?」
と思っておりました。
しかし実際聞いてみると日和った要素など皆無で、
むしろまた新しい世界を見せてくれたと言ってもいいでしょう。
「レーザービーム」みたいに、聞いた瞬間に「キタコレ!」と思うような派手さはないものの、
じわ~っと「ああ……いいなぁこれ」と心の中に広がるような、そんな良さがありました。
逆に言うと、この曲で新規ファンはつくのかしら?と思ったんですけどね。
Perfumeファン向けの曲なんじゃないかしら。
キャッチーじゃないし。むしろ難解だし。
私は大歓迎ですが。
で、ミュージックステーションで披露した「GLITTER」の方ですが。
うーん、これは一回聞いただけではわからないかも。
なんだか全然盛り上がらないサビですね。
全体的にキーも低いし。
今のところは特に印象に残らない曲です。
でも、ダンスの最後が……
あのかしゆかの急停止はすごいと思いました。
あれは相当体に負担がかかってるんじゃないでしょうか。
やれるもんならやってみな!的な気概を感じました。
楽しみになってきました新曲リリース。
問題は、シングルを買うかアルバムを買うかという事だけですね……
直後に出るアルバムに2曲とも収録されるって、
このシングル本当に買う意味あるのか???
まだ迷っています。
いろいろ詳細。
2011年09月30日
Perfumeの新曲、アルバム、ツアーの詳細が一気に発表されました!
怒涛の情報公開ですね。
まず、11月2日発売の新曲タイトルは「スパイス」。
むむー、「レーザービーム」に続いてカタカナで単語一つと来たかー。
また、「レーザービーム」のジャケ写が黒一色でシックだったのに対し、
今回はかなりカラフルでポップなイメージ。
「スパイス」じゃなくて「スイーツ」な感じにも思えますが……
いったいどんな曲になってるんでしょうか。
それにしても、初回限定盤の方ののっちが!
ニヤニヤしすぎ!
かしゆかの背中がそんなに好きなのか?そうなのか?
とツッコんでしまいましたよ。
でもなー。
このシングルって買う意味あるんだろうか。
同じ月のうちにアルバムも発売になるしなー。
間違いなくアルバムに入ってるでしょ、2曲とも。
バージョン違いにはなるんでしょうけど……うーん。
で、そのニューアルバムが「JPN」。
何の略なんでしょうか。
「JAPAN」なのは明らかですが、それだけじゃないんだよな、きっとな。
こうしてアルバムの間隔が開くと、どうしても既存の曲が多くなっちゃうんですねぇ。
まるでシングルコレクションだもんね。
新曲が入る隙間がないんだもの。
今までシングルを買ってきた私としては、ちょっとつまんないなーと。
思い切って、アルバムに入れない曲があってもいいんじゃないかな?
でもアルバムは買う……
「レーザービーム」のPVがフルで収録だから!
続きが気になって気になってしょうがなかったから!
そして来年のツアーも決定。
札幌はツアーファイナル!
行きたいけどね……ファンクラブ非会員だから無理なんだろうなー。
ちょっと不安な所もあるけど、楽しみに諸々待ちたいと思います。
怒涛の情報公開ですね。
まず、11月2日発売の新曲タイトルは「スパイス」。
むむー、「レーザービーム」に続いてカタカナで単語一つと来たかー。
また、「レーザービーム」のジャケ写が黒一色でシックだったのに対し、
今回はかなりカラフルでポップなイメージ。
「スパイス」じゃなくて「スイーツ」な感じにも思えますが……
いったいどんな曲になってるんでしょうか。
それにしても、初回限定盤の方ののっちが!
ニヤニヤしすぎ!
かしゆかの背中がそんなに好きなのか?そうなのか?
とツッコんでしまいましたよ。
でもなー。
このシングルって買う意味あるんだろうか。
同じ月のうちにアルバムも発売になるしなー。
間違いなくアルバムに入ってるでしょ、2曲とも。
バージョン違いにはなるんでしょうけど……うーん。
で、そのニューアルバムが「JPN」。
何の略なんでしょうか。
「JAPAN」なのは明らかですが、それだけじゃないんだよな、きっとな。
こうしてアルバムの間隔が開くと、どうしても既存の曲が多くなっちゃうんですねぇ。
まるでシングルコレクションだもんね。
新曲が入る隙間がないんだもの。
今までシングルを買ってきた私としては、ちょっとつまんないなーと。
思い切って、アルバムに入れない曲があってもいいんじゃないかな?
でもアルバムは買う……
「レーザービーム」のPVがフルで収録だから!
続きが気になって気になってしょうがなかったから!
そして来年のツアーも決定。
札幌はツアーファイナル!
行きたいけどね……ファンクラブ非会員だから無理なんだろうなー。
ちょっと不安な所もあるけど、楽しみに諸々待ちたいと思います。