[PR]
2025年05月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局それ?
2011年07月02日
ここ数日のテレビはほとんどガガ様の話題で持ち切りでしたね。
私は洋楽を聞かないのでレディー・ガガの音楽はよくわからないんですけど、
数々のゲイ・フレンドリーな発言は知ってるので、
敬意を込めて「ガガ様」と呼ばせてもらってます。勝手に。
音楽性も知らなければ今までの経歴も知らなかったので、
先日の「ベストハウス123」を興味深く見てました。
生い立ちから彼女の思想に至るまで、かなり詳しく紹介してましたね。
一人の人についてこんなに時間をかけて取り上げるって、なかなかない事ですよね。
番組内では、ガガ様が同性愛者の人権のために努力してくれている事や、
彼女自身がバイセクシュアルであるとカミングアウトしている事も
しっかり触れていたので私は大満足だったのですが、
最後の最後にちょっと気になる所がありました。
ガガ様の将来の夢は、
「愛する男性と結婚して子供を産み、その子を自分の父親に見せること」
なんだそうで……
それを聞いて私は正直、
「ありゃりゃ~?」と思ってしまいましたね。
その夢が悪いって言ってるんじゃないんですよ。
でもバイセクシュアルであるなら、女性との恋愛もあり得るでしょうし、
女性を生涯のパートナーにする可能性だってなくはないでしょう。
なのにその可能性には一切触れないで、
まるでヘテロセクシュアルのような夢を持ってるのはちょっとなぁ……
と思ったのです。
レズビアンである私からすると、
「何?女と恋愛はするけど最後に選ぶのは男だって事?
結局そうしてありがちな安定を求めるの?
なーんだがっかりー」
という印象が否めません。
結局……最後はそういう事か……
そりゃそうだけどさー。異性とつき合えば楽でしょうけどさー。
そうやってみんな私の元から……
……はっ!
いや何でもありません、ちょっとぼんやりしてました……
私は洋楽を聞かないのでレディー・ガガの音楽はよくわからないんですけど、
数々のゲイ・フレンドリーな発言は知ってるので、
敬意を込めて「ガガ様」と呼ばせてもらってます。勝手に。
音楽性も知らなければ今までの経歴も知らなかったので、
先日の「ベストハウス123」を興味深く見てました。
生い立ちから彼女の思想に至るまで、かなり詳しく紹介してましたね。
一人の人についてこんなに時間をかけて取り上げるって、なかなかない事ですよね。
番組内では、ガガ様が同性愛者の人権のために努力してくれている事や、
彼女自身がバイセクシュアルであるとカミングアウトしている事も
しっかり触れていたので私は大満足だったのですが、
最後の最後にちょっと気になる所がありました。
ガガ様の将来の夢は、
「愛する男性と結婚して子供を産み、その子を自分の父親に見せること」
なんだそうで……
それを聞いて私は正直、
「ありゃりゃ~?」と思ってしまいましたね。
その夢が悪いって言ってるんじゃないんですよ。
でもバイセクシュアルであるなら、女性との恋愛もあり得るでしょうし、
女性を生涯のパートナーにする可能性だってなくはないでしょう。
なのにその可能性には一切触れないで、
まるでヘテロセクシュアルのような夢を持ってるのはちょっとなぁ……
と思ったのです。
レズビアンである私からすると、
「何?女と恋愛はするけど最後に選ぶのは男だって事?
結局そうしてありがちな安定を求めるの?
なーんだがっかりー」
という印象が否めません。
結局……最後はそういう事か……
そりゃそうだけどさー。異性とつき合えば楽でしょうけどさー。
そうやってみんな私の元から……
……はっ!
いや何でもありません、ちょっとぼんやりしてました……
PR
私としては、ただ父親に喜んでもらいたいという純粋な気持ち……
であってほしいと思ってます。
っていうか、
最終目標が本当にそうなら「バイセクシュアル」を名乗らないでほしいんですよね。
結局ヘテロとして生きていくことを選択するって言ってるんだから。
「女は刺身のツマかよ!」って言いたくなりますよ。個人的な感情としては。
「同性とつき合うけど、一緒に生きてくのは異性と」って言われるのは、
本当に死にたくなるほどつらいんですよ……(遠い目)