[PR]
2025年05月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大丈夫、今は生きてる。
2011年09月02日
私はどうして今も死なずに生きてるのかしら。
今までに何度も死にたがってきたというのに。
現在の精神状態なら冷静に振り返る事ができるはずなので、振り返ってみよう!
えーと、まず最初は高校生の時だ。
自分が同性愛者だと確信した時でした。
こんな事一生誰にも言えないし、バレたら気持ち悪がられると思って、
人生に絶望して死にたくなったのでした。
でも、なぜかその後すぐに彼女ができました。
別れたり戻ったりを繰り返しながら5年ほどつき合いましたが、結局別れる事になりました。
別れて半年過ぎた頃、その彼女から結婚する事になったと伝えられました。
相手とは出会って2週間で結婚を決めたのだと。
私はその時にまた死にたくなりました。
私と5年間つき合っていた時は、その関係を公にできないのが辛かった。
でもたったの2週間のつき合いで、
君はもうセクシャリティを隠さずに生きていける側の人間になったのか。
恋愛感情からの嫉妬ではなく、その事がうらやましくて仕方なかった。
そして、自らのセクシャリティを一生隠しながら生きていかなければならない事に改めて絶望しました。
でもその時、私には大切な友人がいました。
もちろんカミングアウトもしてたし、彼女との話も全部聞いてくれる優しい人でした。
明るく前向きな人で、尊敬もしていました。
この人は生涯の友だ。一生つき合っていこう。
真剣にそう思っていました。
しかし、その友人とも会えなくなりました。
原因は……まだ整理できていませんが、私にあると思います。
結局私は、私の事を好きになってくれた人を大切にできなかったし、
私が好きだと思った人も大切にできなかった。
私って、人とつながる事ができない人間なんじゃないの?
これからずっと孤独に生きるしかないなんて、それって生きてる意味ないんじゃない?
この絶望は本当に深くて、
部屋の中でひもをかけられる場所を本気で探し、実際にかけてみてぐっと引っ張って、
「よし、ここなら全体重かけても耐えられるな」
と、しっかりテストまでしていました。
でも、やはり実行に移す事はできませんでした。
そこでふと気づいたのです。
最初に死を望んでからすでに10年以上経っているのに、
その間に辛い事もたくさんあったのに、
結局まだ生きてんじゃん。
死んで楽になるのが夢だったけど、もう諦めた方がいいよ、10年間叶わない夢なんて。
いつまで夢追ってんの?私。
悩んで苦しみ抜いた末に、超現実的な所に真理を見つけてしまったんですね。
「死んだら楽になる」なんて妄想に過ぎないんだと。
「暗記パンがあればテストで100点取れるのにー」って言ってんのと同じレベルだと。
(ん?何か違う?)
消極的選択であれ何であれ、今この瞬間私は生きてる。
それが現実だ。揺るぎない現実だ。
その現実を離れた考えなんて、何の意味もない。
意味がないどころか、時間と思考の無駄遣いだからむしろマイナスですよ。
そんな考えに至りまして、私はほとんど死を妄想しなくなってしまったのでした。
一番大事なのは現実ですからね。
今までに何度も死にたがってきたというのに。
現在の精神状態なら冷静に振り返る事ができるはずなので、振り返ってみよう!
えーと、まず最初は高校生の時だ。
自分が同性愛者だと確信した時でした。
こんな事一生誰にも言えないし、バレたら気持ち悪がられると思って、
人生に絶望して死にたくなったのでした。
でも、なぜかその後すぐに彼女ができました。
別れたり戻ったりを繰り返しながら5年ほどつき合いましたが、結局別れる事になりました。
別れて半年過ぎた頃、その彼女から結婚する事になったと伝えられました。
相手とは出会って2週間で結婚を決めたのだと。
私はその時にまた死にたくなりました。
私と5年間つき合っていた時は、その関係を公にできないのが辛かった。
でもたったの2週間のつき合いで、
君はもうセクシャリティを隠さずに生きていける側の人間になったのか。
恋愛感情からの嫉妬ではなく、その事がうらやましくて仕方なかった。
そして、自らのセクシャリティを一生隠しながら生きていかなければならない事に改めて絶望しました。
でもその時、私には大切な友人がいました。
もちろんカミングアウトもしてたし、彼女との話も全部聞いてくれる優しい人でした。
明るく前向きな人で、尊敬もしていました。
この人は生涯の友だ。一生つき合っていこう。
真剣にそう思っていました。
しかし、その友人とも会えなくなりました。
原因は……まだ整理できていませんが、私にあると思います。
結局私は、私の事を好きになってくれた人を大切にできなかったし、
私が好きだと思った人も大切にできなかった。
私って、人とつながる事ができない人間なんじゃないの?
これからずっと孤独に生きるしかないなんて、それって生きてる意味ないんじゃない?
この絶望は本当に深くて、
部屋の中でひもをかけられる場所を本気で探し、実際にかけてみてぐっと引っ張って、
「よし、ここなら全体重かけても耐えられるな」
と、しっかりテストまでしていました。
でも、やはり実行に移す事はできませんでした。
そこでふと気づいたのです。
最初に死を望んでからすでに10年以上経っているのに、
その間に辛い事もたくさんあったのに、
結局まだ生きてんじゃん。
死んで楽になるのが夢だったけど、もう諦めた方がいいよ、10年間叶わない夢なんて。
いつまで夢追ってんの?私。
悩んで苦しみ抜いた末に、超現実的な所に真理を見つけてしまったんですね。
「死んだら楽になる」なんて妄想に過ぎないんだと。
「暗記パンがあればテストで100点取れるのにー」って言ってんのと同じレベルだと。
(ん?何か違う?)
消極的選択であれ何であれ、今この瞬間私は生きてる。
それが現実だ。揺るぎない現実だ。
その現実を離れた考えなんて、何の意味もない。
意味がないどころか、時間と思考の無駄遣いだからむしろマイナスですよ。
そんな考えに至りまして、私はほとんど死を妄想しなくなってしまったのでした。
一番大事なのは現実ですからね。
PR
Comment