[PR]
2025年05月19日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京マラソン2010 20km~25km
2010年03月12日
このあたりから、私の集中力が切れかけてきました。
「もうそろそろ、少し歩いて休もうかなぁ……」などと思い始めたのです。
ここから既に、自分との戦いが始まっていたんですねぇ。
しかし、私の中で「中間点は25km地点と思うようにしよう」という決まりがあったので、
なんとか25kmまでは歩かずに行きたいと思っていました。
それに、もうすぐ観客が一番多いと言われる銀座を通るのです。
そこで歩いてちゃいかんでしょ!
そのまま走り続けて、ついに銀座4丁目交差点へ。
銀座のシンボル、銀座和光ってどれだろう?
………………ああ!ここか!大きすぎてよくわからなかったよ!
いや本当にデカかったですよ。
遠くから見た全体像しか知らなかったので、
この巨大な壁がそうだとは気づかなかった……
やっぱり銀座はおしゃれな街でしたね。
ショーウィンドウの中の服が違うもんね、北海道じゃ見た事ないような洗練された感じで。
観客の数も多くて、かなり気分が盛り上がりましたね。
日本橋に差し掛かる頃にはもう雨も小降りになってきて、
太陽も出てきて天気雨状態でした。
暖かくなって走りやすくなってきた……はずだったのですが。
もうすぐ(私が決めた)中間点です。
そこまではなんとか走らなければ……!
「もうそろそろ、少し歩いて休もうかなぁ……」などと思い始めたのです。
ここから既に、自分との戦いが始まっていたんですねぇ。
しかし、私の中で「中間点は25km地点と思うようにしよう」という決まりがあったので、
なんとか25kmまでは歩かずに行きたいと思っていました。
それに、もうすぐ観客が一番多いと言われる銀座を通るのです。
そこで歩いてちゃいかんでしょ!
そのまま走り続けて、ついに銀座4丁目交差点へ。
銀座のシンボル、銀座和光ってどれだろう?
………………ああ!ここか!大きすぎてよくわからなかったよ!
いや本当にデカかったですよ。
遠くから見た全体像しか知らなかったので、
この巨大な壁がそうだとは気づかなかった……
やっぱり銀座はおしゃれな街でしたね。
ショーウィンドウの中の服が違うもんね、北海道じゃ見た事ないような洗練された感じで。
観客の数も多くて、かなり気分が盛り上がりましたね。
日本橋に差し掛かる頃にはもう雨も小降りになってきて、
太陽も出てきて天気雨状態でした。
暖かくなって走りやすくなってきた……はずだったのですが。
もうすぐ(私が決めた)中間点です。
そこまではなんとか走らなければ……!
PR
Comment