[PR]
2025年07月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食べろ!吐くまで!
2014年01月05日
三が日終わって風邪引いた。
なんなのいったい。
さて話は遡りますが、私には正月に必ずやる「儀式」のようなものがあります。
それは1月1日のAM0:00から、あらかじめ買い込んでおいた大量のお菓子を夜通し食べるというもの。
この日ばかりは好きなものを好きなだけ食べていいと決めたのです。
本当にすごい量ですよ。書かんけど。
最初のうちは楽しいんです。
しかし、当然ながらやがてお腹がいっぱいになってきます。
それでも食べ続けます。
だんだんお腹が苦しくなってきます。
それでも食べ続けます。
次第に吐き気を催してきます。
それでも食べ続けます。
最後には意識が朦朧としてきます。
それでも食べ続けます。
そして意識を失うように眠りにつき、
次の日起きて体重を計ると、案の定大幅に増えています。
そこで激しく後悔します。
……というここまでが「儀式」の1セット。
この体験を通して、「欲望に踊らされるのは虚しい事だ」と認め、
また「これだけお腹いっぱいになったんだからもうしばらくドカ食いはやめよう」
という踏ん切りがつけられるのです。
つまりこれはドカ食い初めであり、ドカ食い納めでもあるんですね。
私も数々のダイエット法を試してきてようやくわかりました。
やっぱり食べる量を減らさないと痩せない!これ絶対!
満腹になるまで食べちゃダメ!
私の場合は人より胃の容量が多いから、腹八分じゃなくて腹六分までしか食べない!
そう決めました。
これがなかなか辛いんだけどねぇ……
でもやっぱり、もっと軽い身体でマラソン走りたいもんね。
マラソンのためならがんばれる!
今年は本気で痩せたいですね。
なんなのいったい。
さて話は遡りますが、私には正月に必ずやる「儀式」のようなものがあります。
それは1月1日のAM0:00から、あらかじめ買い込んでおいた大量のお菓子を夜通し食べるというもの。
この日ばかりは好きなものを好きなだけ食べていいと決めたのです。
本当にすごい量ですよ。書かんけど。
最初のうちは楽しいんです。
しかし、当然ながらやがてお腹がいっぱいになってきます。
それでも食べ続けます。
だんだんお腹が苦しくなってきます。
それでも食べ続けます。
次第に吐き気を催してきます。
それでも食べ続けます。
最後には意識が朦朧としてきます。
それでも食べ続けます。
そして意識を失うように眠りにつき、
次の日起きて体重を計ると、案の定大幅に増えています。
そこで激しく後悔します。
……というここまでが「儀式」の1セット。
この体験を通して、「欲望に踊らされるのは虚しい事だ」と認め、
また「これだけお腹いっぱいになったんだからもうしばらくドカ食いはやめよう」
という踏ん切りがつけられるのです。
つまりこれはドカ食い初めであり、ドカ食い納めでもあるんですね。
私も数々のダイエット法を試してきてようやくわかりました。
やっぱり食べる量を減らさないと痩せない!これ絶対!
満腹になるまで食べちゃダメ!
私の場合は人より胃の容量が多いから、腹八分じゃなくて腹六分までしか食べない!
そう決めました。
これがなかなか辛いんだけどねぇ……
でもやっぱり、もっと軽い身体でマラソン走りたいもんね。
マラソンのためならがんばれる!
今年は本気で痩せたいですね。
PR