忍者ブログ

[PR]

2025年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転ばぬ先の体幹。

2012年02月05日
今年の冬は、寒いわ雪が多いわで全国大変な状況になってますね。
私が住んでいる地域は、雪は比較的少ないけれども極寒の地であります。
しかし雪が少ない分、路面が氷で覆われてしまってこれもかなり危険です。
滑って転倒してケガをする人が毎年たくさんいます。


私も、今年に入って転びそうになった時が3回ほどありました。
しかしなんとか踏みとどまる事ができ、結局まだ一度も転んでいません。


それはなぜかと言うと、日々のトレーニングの賜物!
「ドローイン」によって体幹を鍛えているからだと思っています。勝手に。


「ドローイン」とは、息を吐きながらお腹を限界まで引っ込めるだけの運動。
いつでもどこでも簡単にできます。
ただしお腹が痛くなるくらい本気で引っ込めなければダメですよ。


私は仕事中にしょっちゅうやってます。
そうすると、次第に体の軸がしっかり固まってきたような気がするんですよ。
そのおかげで、バランスを崩してもすぐに体勢を立て直す事ができるわけです。
気のせいかもしれませんが。


転倒防止のために足の筋肉を鍛える事はよく言われていますが、
ぜひ体幹トレーニングもご一緒に!
やっぱ軸だよ、体の軸。


拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: