[PR]
2025年05月24日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
表現者に憧れる
2009年01月10日
昔から、表現者に憧れた。
手段は絵でも音楽でも文章でも、なんでもよくて、
好きになるのもそういう人ばかりだった。
自分にないものを相手に求めて愛が生まれる、という話があるけど、
まさにその通りなんだと思う。
私の場合は。
自慢じゃないけど美術で3をとった事があるくらい、
私には芸術的センスがない。壊滅的にない。
実際にそこにある物を写実的に描く、という単純な作業もできないので、
実際にはない物、つまり「自分の心を絵で表現する」
なーんていうのはもう全然できない。わけがわからない。
できる人を平伏すくらいに尊敬してしまう。
私なんて、目を閉じても何の風景も浮かばない。
ただ、灰色の霧が深く立ちこめるばかり。
時折、急に目の前に広がる風景は、
辛い経験をした時の、その時見ていた景色。
教室、階段、夜の道、夏の日の公園。
……でもそれって心象風景じゃなくて、ただのフラッシュバックだよなぁ……
過去に見た事のある景色しか浮かばない。
まだ見ぬ景色は浮かばない。
何か見えないかと必死に探した事もあったが……
結局何も見つからず、それは恐怖に変わり、やがて諦めになった。
なんとも空虚な人間か!
でも今はこの空虚な自分を受け入れて、
ただ泥のように日々を過ごしているのです。
手段は絵でも音楽でも文章でも、なんでもよくて、
好きになるのもそういう人ばかりだった。
自分にないものを相手に求めて愛が生まれる、という話があるけど、
まさにその通りなんだと思う。
私の場合は。
自慢じゃないけど美術で3をとった事があるくらい、
私には芸術的センスがない。壊滅的にない。
実際にそこにある物を写実的に描く、という単純な作業もできないので、
実際にはない物、つまり「自分の心を絵で表現する」
なーんていうのはもう全然できない。わけがわからない。
できる人を平伏すくらいに尊敬してしまう。
私なんて、目を閉じても何の風景も浮かばない。
ただ、灰色の霧が深く立ちこめるばかり。
時折、急に目の前に広がる風景は、
辛い経験をした時の、その時見ていた景色。
教室、階段、夜の道、夏の日の公園。
……でもそれって心象風景じゃなくて、ただのフラッシュバックだよなぁ……
過去に見た事のある景色しか浮かばない。
まだ見ぬ景色は浮かばない。
何か見えないかと必死に探した事もあったが……
結局何も見つからず、それは恐怖に変わり、やがて諦めになった。
なんとも空虚な人間か!
でも今はこの空虚な自分を受け入れて、
ただ泥のように日々を過ごしているのです。
PR
Comment