忍者ブログ

[PR]

2025年05月22日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

節約。

2011年03月18日
日頃から節電は心がけている方だし、
今の所北海道の電力は間に合っているようなので、
特に一生懸命節電している意識はありませんが、
最近ガソリンは節約するように心がけています。


この寒さの中でストーブのない生活を強いられ、
援助物資もガソリン不足のために運搬できないなんて……
今はガソリンを優先的に東北地方に送って欲しいです。
その影響でこちらに回って来る量が減っても構いませんから。
実際、北海道の一部のガソリンスタンドでは給油制限も始まってますしね。


だから私はエコドライブ!
急加速・急ブレーキは極力避ける、
赤信号が見えたらそこからはアクセルを離して惰性で進む。
ラジオやエアコンはつけない!
それで少しでも節約になればなぁと思って、がんばってます。


あと、夕食をおにぎりとみそ汁だけにしてます。
もう5日間くらい。
被災者の方々と同じ食事をしばらく続けてみようかと思いまして。


とはいえ。
一日に2食は普通の食事をしてるわけだし、
おにぎりは一人で2個食べてるし、
実際の被災者の方々の食事とはかけ離れているのは百も承知。
「きっと、おにぎりもみそ汁も冷めてるんだろうな……」
「おにぎりに具は入っているのかな、塩だけなのかな……」
そんな事を考えながら食べてます。


最初の頃は一人に一日1個しかおにぎりがもらえなかったと聞きました。
今は少し改善されて、1食につき1個もらえるそうですが、
それでもやはり足りないでしょうね……


そう思ってたら今日衝撃の事実を知りました。
なんと、救助に当たっている消防士の皆さんも同じ食事内容なんだそうです。
絶対体もたないよ!体力続かないよ!


これはおにぎり2個食ってる場合じゃないぞ……
そう思って、新たに義援金を送りました。
今度はソフトバンクのチャリティーダイヤルから。
ソフトバンク携帯から「*5577」にかけると、通話料全額が寄付されます。
手軽なので是非。


拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: