[PR]
2025年07月09日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
滝川の菜の花畑。
2016年05月23日
かなりの間ブログ更新を休んでましたが、しれっと再開しますよっと。
今日はふと思い立って、滝川市は江部乙の菜の花畑を見に行ってきました。

道端から撮った一枚。
真っ黄色の花畑が果てしなく広がっているように見えますね!
しかしここは観光用の花畑ではなく、菜種油を取るための産業用の畑なので、
勝手に畑の中にズカズカと入って行ってはいけませんよ。
畑の真ん中に展望台みたいなものがあったので、行ってみることにしました。
駐車料金300円取られてしまいましたが……まあ仕方ない。
展望台と言っても3〜4mくらいの高さしかありませんが、これがまた絶景でした。

やっぱり上から見渡した方がきれいですねー。
こういう、鮮やかな色の花が一面に広がっている花畑が大好きです。
個人的に、イングリッシュガーデンみたいなのは良さがよくわからないのよね……

ここの畑は中に入ってもいいようなので、早速行ってみましょう。
真っ黄色のど真ん中に飛び込んでみると、

地平線まで広がる菜の花畑!みたいに見える!
今がまさに満開の時期なんでしょうね。
これはあくまでも作物なので、時期が来たらバッサリと刈り取られてしまいます。
圧巻の景色、見てみたい方はぜひともお早めに!
今日はふと思い立って、滝川市は江部乙の菜の花畑を見に行ってきました。
道端から撮った一枚。
真っ黄色の花畑が果てしなく広がっているように見えますね!
しかしここは観光用の花畑ではなく、菜種油を取るための産業用の畑なので、
勝手に畑の中にズカズカと入って行ってはいけませんよ。
畑の真ん中に展望台みたいなものがあったので、行ってみることにしました。
駐車料金300円取られてしまいましたが……まあ仕方ない。
展望台と言っても3〜4mくらいの高さしかありませんが、これがまた絶景でした。
やっぱり上から見渡した方がきれいですねー。
こういう、鮮やかな色の花が一面に広がっている花畑が大好きです。
個人的に、イングリッシュガーデンみたいなのは良さがよくわからないのよね……
ここの畑は中に入ってもいいようなので、早速行ってみましょう。
真っ黄色のど真ん中に飛び込んでみると、
地平線まで広がる菜の花畑!みたいに見える!
今がまさに満開の時期なんでしょうね。
これはあくまでも作物なので、時期が来たらバッサリと刈り取られてしまいます。
圧巻の景色、見てみたい方はぜひともお早めに!
PR