[PR]
2025年05月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
図書こもり。
2010年04月22日
今日は休みだったので、
図書館に一日籠るという夢を実現してきました。
私が読んできたのは、
食べ物、仏教、護身術、手塚治虫の本でした。
はい、見事にバラバラです。
人間が「おいしい」と感じる仕組みを書いた本が面白かったなぁ。
本能的に糖と脂はいくらでも欲しがるらしいですよ、人間って。
恐ろしいですねー。
確かにそうですね、ポテチとチョコなら一日中でも食べられるもんなー(食べるな)。
後は、護身術の本を読んでは「この身のこなし、素人には無理だろー」と思い、
手塚治虫全集を読んでは
「手塚治虫を語る際に『夢と希望』って言葉が使われるけど、
実際にはそんな事ないよね。
大人のドロドロした欲望を描いた作品も多いよね。
大人向けの漫画はエロティックで怖いものいっぱいあるよね、ILとかM・Wとか……」
と思いました。
近々「本願寺展」を見に行くので、
親鸞上人について勉強してきましたが、
まー難しい。本当に難しい。
シンプルな教えだったからこそ当時の人々に受け入れられたのでしょうが、
シンプルだからこそ誤解もされやすいわけで、正しく理解するのがとても難しい。
結局よくわからないまま見に行く事になりそうです。
図書館に一日籠るという夢を実現してきました。
私が読んできたのは、
食べ物、仏教、護身術、手塚治虫の本でした。
はい、見事にバラバラです。
人間が「おいしい」と感じる仕組みを書いた本が面白かったなぁ。
本能的に糖と脂はいくらでも欲しがるらしいですよ、人間って。
恐ろしいですねー。
確かにそうですね、ポテチとチョコなら一日中でも食べられるもんなー(食べるな)。
後は、護身術の本を読んでは「この身のこなし、素人には無理だろー」と思い、
手塚治虫全集を読んでは
「手塚治虫を語る際に『夢と希望』って言葉が使われるけど、
実際にはそんな事ないよね。
大人のドロドロした欲望を描いた作品も多いよね。
大人向けの漫画はエロティックで怖いものいっぱいあるよね、ILとかM・Wとか……」
と思いました。
近々「本願寺展」を見に行くので、
親鸞上人について勉強してきましたが、
まー難しい。本当に難しい。
シンプルな教えだったからこそ当時の人々に受け入れられたのでしょうが、
シンプルだからこそ誤解もされやすいわけで、正しく理解するのがとても難しい。
結局よくわからないまま見に行く事になりそうです。
PR
Comment