[PR]
2025年05月24日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原点回帰。
2010年05月13日
私がYOSAKOIソーラン祭りを見に行く(予定の)日まで、ちょうど一か月。
毎年、「今年はもういいかな……
それより、2日後にある札幌まつり(中島公園にたくさん出店が出るアレです)に行こうかな」
と迷うくらいなんですけど、今年はちょっと事情が違うのです。
きっかけは東京マラソンでした。
東京マラソンでは沿道で実にたくさんの応援イベントが催されており、
その中によさこいも複数見受けられました。
まぁ、非常にベタな話なんですけど、
私はその姿に励まされてしまったワケですよ。
だって、沿道に集まった観客はほぼ全員ランナーの方を見てて、
よさこいなんて見てる人ほとんどいないんですよ。
みんな踊り子に背を向けてて。
だけど一生懸命に踊っていたんです。大人から子供まで。
私たちランナーの応援のために!
はっきり言って、衣装はお金のかかってない感じのチームばっかりなんですよ。
札幌のYOSAKOIソーランで言えば、10年前くらいのレベルなんですよ。
振付だって全然凝ったものじゃない。
でもその分、踊り子の「思い」が伝わるんだよなぁ。
そしてゴール直前、もう疲れもピークを超えて前後不覚になってる時に、
100人以上の大群舞で応援してくれてるのが見えて、
「ああ!よさこいだぁぁぁぁぁ!」って急激にテンション上がりましたね。
本当に疲れが吹っ飛んだんですよ。ベタだけど。
で、その時に改めてわかったんです、「私はよさこい好きだったんだ」って。
だから今年は、踊りを見るようにしようかなと思ってます。
あんまり有名じゃないチームがいいね。
本当に踊りたくて踊ってるチームがね。
毎年、「今年はもういいかな……
それより、2日後にある札幌まつり(中島公園にたくさん出店が出るアレです)に行こうかな」
と迷うくらいなんですけど、今年はちょっと事情が違うのです。
きっかけは東京マラソンでした。
東京マラソンでは沿道で実にたくさんの応援イベントが催されており、
その中によさこいも複数見受けられました。
まぁ、非常にベタな話なんですけど、
私はその姿に励まされてしまったワケですよ。
だって、沿道に集まった観客はほぼ全員ランナーの方を見てて、
よさこいなんて見てる人ほとんどいないんですよ。
みんな踊り子に背を向けてて。
だけど一生懸命に踊っていたんです。大人から子供まで。
私たちランナーの応援のために!
はっきり言って、衣装はお金のかかってない感じのチームばっかりなんですよ。
札幌のYOSAKOIソーランで言えば、10年前くらいのレベルなんですよ。
振付だって全然凝ったものじゃない。
でもその分、踊り子の「思い」が伝わるんだよなぁ。
そしてゴール直前、もう疲れもピークを超えて前後不覚になってる時に、
100人以上の大群舞で応援してくれてるのが見えて、
「ああ!よさこいだぁぁぁぁぁ!」って急激にテンション上がりましたね。
本当に疲れが吹っ飛んだんですよ。ベタだけど。
で、その時に改めてわかったんです、「私はよさこい好きだったんだ」って。
だから今年は、踊りを見るようにしようかなと思ってます。
あんまり有名じゃないチームがいいね。
本当に踊りたくて踊ってるチームがね。
PR
Comment