[PR]
2025年05月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世界報道写真展に行ってきたよ
2009年09月22日
札幌三越で行われていた、世界報道写真展に行ってきました。

これはパンフレット。
とにかく感情が揺さぶられっぱなしでした。
平和な日本に住んでいる私には、信じられないようなことがたくさん起こっていました。
だけどこれが事実なんだよなぁ。
印象に残った写真について。
殺人事件が多発する、コロンビアのとある町の風景。
写真の真ん中には若い男性の遺体が無造作に転がっていました。
だけど、周囲の人たちは特に驚いた感じもないのです。
遺体の後ろで少女たちは談笑しています。
ここでは、これが「日常」なんでしょうか……
グルジアの内戦で、最前線に向かう兵士を祝福する司祭。
「これから人を殺しに行くのに何が神の祝福だ!これだからキリ(略)」
と、写真の前で憤ってしまいました。
まぁ、他にもいろいろ。
放水され、排除されるホームレス。
弓矢で戦う、アフリカの部族間抗争。
差別を受け、時には理不尽な理由で殺されてしまうアフリカのアルビノ(色素欠乏症)の子供。
「人間はみな平等」
「人命は地球より重い」
もちろんそれは理想でありましょうが、現実はあまりにもかけ離れているんですね。
精神的に疲れました……でも見てよかったと思います。
これはパンフレット。
とにかく感情が揺さぶられっぱなしでした。
平和な日本に住んでいる私には、信じられないようなことがたくさん起こっていました。
だけどこれが事実なんだよなぁ。
印象に残った写真について。
殺人事件が多発する、コロンビアのとある町の風景。
写真の真ん中には若い男性の遺体が無造作に転がっていました。
だけど、周囲の人たちは特に驚いた感じもないのです。
遺体の後ろで少女たちは談笑しています。
ここでは、これが「日常」なんでしょうか……
グルジアの内戦で、最前線に向かう兵士を祝福する司祭。
「これから人を殺しに行くのに何が神の祝福だ!これだからキリ(略)」
と、写真の前で憤ってしまいました。
まぁ、他にもいろいろ。
放水され、排除されるホームレス。
弓矢で戦う、アフリカの部族間抗争。
差別を受け、時には理不尽な理由で殺されてしまうアフリカのアルビノ(色素欠乏症)の子供。
「人間はみな平等」
「人命は地球より重い」
もちろんそれは理想でありましょうが、現実はあまりにもかけ離れているんですね。
精神的に疲れました……でも見てよかったと思います。
PR
Comment