[PR]
2025年05月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また行きたい、東京に。
2013年03月29日
特に意味もなく倒置法にしてみました。
団体ツアーのメリットって、効率よく名所を回れる事だと思うんですよ。
それは確かにその通り。
個人で公共の交通機関を使っては、ここまでたくさんの名所には行けなかったでしょう。
デメリットとしては、その分スケジュールがタイトな事。
効率がいいって事は余裕がないって事でもありますからねぇ。
一時間の自由時間って、あまり自由じゃないですよ……
知らない土地だから迷う事もありますし。
自由時間の間ずっと走ってたような気がするもん。
だから今度は、フリープランで行ってみたいと思いました。
行ける場所は少なくてもいいから、もっとゆっくりと。
そうだなー、どこに行こうかなー……
とりあえずスカイツリーはまた行きたい。
時間を気にしないで、もっとのんびり景色を眺めていたいです。
「東京ソラマチ」も文字通り駆け足でしか見てないし。
あと、一番駆け足だった東京駅もリベンジしたい!
エキナカ迷いまくったよ……焦って走ったよ……
八重洲口の方にお店がたくさんあったって後から知ったよ……
(丸の内口の方を爆走していました)
難しいよ東京駅。
あと、東京のパン屋さんにも行ってみたいです。
今回は一軒しか行けなかったし、しかも微妙な結果だったし。
事前にきっちり調べてから行きたいですね。
あとは何かな。神社仏閣でも一つくらい行っておきましょうか。
やっぱ一番の有名どころは明治神宮かな?
本当は何か面白い美術展があったら行きたいんですけど、
今年の東京はどうやら西洋美術が多く来る年のようで。
そこにはわざわざ行くほどの興味はないんですよねー。
仏像は来てくださらないのか!仏像は!
今は、今年中にもう一度行きたい!と思うくらい行きたいです。
まあ、今まで一人で飛行機に乗った事がないのですが……
東京一人旅ができるようになったらカッコいいですよね!
それが私の目標ですね。
え?そんな人たくさんいるって?
そうですよね……私もまだまだ未熟だな。
団体ツアーのメリットって、効率よく名所を回れる事だと思うんですよ。
それは確かにその通り。
個人で公共の交通機関を使っては、ここまでたくさんの名所には行けなかったでしょう。
デメリットとしては、その分スケジュールがタイトな事。
効率がいいって事は余裕がないって事でもありますからねぇ。
一時間の自由時間って、あまり自由じゃないですよ……
知らない土地だから迷う事もありますし。
自由時間の間ずっと走ってたような気がするもん。
だから今度は、フリープランで行ってみたいと思いました。
行ける場所は少なくてもいいから、もっとゆっくりと。
そうだなー、どこに行こうかなー……
とりあえずスカイツリーはまた行きたい。
時間を気にしないで、もっとのんびり景色を眺めていたいです。
「東京ソラマチ」も文字通り駆け足でしか見てないし。
あと、一番駆け足だった東京駅もリベンジしたい!
エキナカ迷いまくったよ……焦って走ったよ……
八重洲口の方にお店がたくさんあったって後から知ったよ……
(丸の内口の方を爆走していました)
難しいよ東京駅。
あと、東京のパン屋さんにも行ってみたいです。
今回は一軒しか行けなかったし、しかも微妙な結果だったし。
事前にきっちり調べてから行きたいですね。
あとは何かな。神社仏閣でも一つくらい行っておきましょうか。
やっぱ一番の有名どころは明治神宮かな?
本当は何か面白い美術展があったら行きたいんですけど、
今年の東京はどうやら西洋美術が多く来る年のようで。
そこにはわざわざ行くほどの興味はないんですよねー。
仏像は来てくださらないのか!仏像は!
今は、今年中にもう一度行きたい!と思うくらい行きたいです。
まあ、今まで一人で飛行機に乗った事がないのですが……
東京一人旅ができるようになったらカッコいいですよね!
それが私の目標ですね。
え?そんな人たくさんいるって?
そうですよね……私もまだまだ未熟だな。
PR