忍者ブログ

[PR]

2025年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界陸上女子マラソン。

2013年08月11日
福士加代子選手、銅メダル獲得おめでとうー!
こういう世界大会で日本人選手がメダル獲ったの久しぶりに見た気がします。


当たり前なんだけど、やっぱり走るの速いなー。
景色が流れていく速さがすごいもん。
そのスピードを2時間以上保つ事ができるスタミナもすごいよなー。


そして無駄のないフォームはやはり美しいと思いました。
世界レベルのランナーになると、かなりフォームに個性が出るのだけど、
それぞれがみんな美しいのね。


上体がブレる事なく、脚を回転させるように動かして大きいストライドで走る。
これはだいたい共通するフォームですが、
私が特にすごいなーと思ったのは、4位入賞の木崎良子選手です。
上下動のブレがほとんどなく、スーッと滑るように前に進んでる。
骨盤から下だけが、まるでタイヤが回転してるみたいに動いてるのね。


私はこのフォームを目指したいですねー。省エネ走法。
そのためには何をするべきか…。
まずは体幹の強化、それから股関節の柔軟性を高める事だな!


あと、ゴールする時は福士選手みたいな笑顔でいたい。
これも私の目標です。
いつも本当にひどい顔でゴールしてるからね……
あ、この話はまた後で書こうっと。


そんな感じで、いろいろな事を考えながらマラソン中継を見ていました。
いやー勉強になるなぁ。
もちろん全て同じようにできるわけはないけど、
ほんの少しでも自分の走りに生かせたら、と思う次第なのです。




拍手[0回]

PR