[PR]
2025年05月19日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鎌倉の大仏様。
2013年03月13日
鎌倉の高徳院で大仏様にお会いしてきましたよ!

ありがたやー。
ちゃんとお賽銭も入れてお参りしました。
やっぱり私にとって仏像は特別な存在なのか、
ここでは願い事をするっていう気になりませんでしたね。
ただ手を合わせて無心に仏と向き合うのみでございました。

横から見るとけっこう猫背……というか、頭が前に出ているんですね。
これは人々の話をよく聞こうとして前のめりになってるから、らしいです。
昔そのような話を聞いた事があるような気がするんですが。

これは何かというと、大仏様の中から真上を見た図!
20円払うと大仏様の胎内に入れるんです。
中央の穴が頭の部分ですね。
よーく見ると、螺髪(いわゆる天パーの事ね)を裏側から見たボツボツがありますよ。
ちなみに中は狭くて暗くて、足元がかなり危ないです。
久しぶりに仏像を見る事ができて嬉しかったなぁ。
最近北海道に仏像が全然来てくれないんだもん……ぶつぶつ……
(うわ、偶然だがダジャレになってしまった!)
ありがとう大仏様!
ありがたやー。
ちゃんとお賽銭も入れてお参りしました。
やっぱり私にとって仏像は特別な存在なのか、
ここでは願い事をするっていう気になりませんでしたね。
ただ手を合わせて無心に仏と向き合うのみでございました。
横から見るとけっこう猫背……というか、頭が前に出ているんですね。
これは人々の話をよく聞こうとして前のめりになってるから、らしいです。
昔そのような話を聞いた事があるような気がするんですが。
これは何かというと、大仏様の中から真上を見た図!
20円払うと大仏様の胎内に入れるんです。
中央の穴が頭の部分ですね。
よーく見ると、螺髪(いわゆる天パーの事ね)を裏側から見たボツボツがありますよ。
ちなみに中は狭くて暗くて、足元がかなり危ないです。
久しぶりに仏像を見る事ができて嬉しかったなぁ。
最近北海道に仏像が全然来てくれないんだもん……ぶつぶつ……
(うわ、偶然だがダジャレになってしまった!)
ありがとう大仏様!
PR