[PR]
2025年05月26日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
函館・青森の旅 その3(完結)
2009年08月09日
函館から2時間で青森駅に着きました。
ちなみに青函トンネルは……なんてことない長いトンネルですよ。
海の中が見えるとか、そんなことは一切ありません!

青森駅です。
県庁所在地の駅なのに、
本州の終着駅なのに、すんげー小さい駅……
この時期に青森に来た理由といえば当然!

青森ねぶた祭り!!

これもねぶた!
これが一番良く撮れた!

ねぶた!
ドアップ!

直江兼続もいました。
ということはこの人は妻夫木聡???
ねぶた祭りはこれで4回目なんですけど、好きな祭りですねー。
太鼓とお囃子の音(もちろん生演奏です)がいいです。
祭り好きには血が騒ぐ音。
今年はなんだかハネトの数が増えてたような気がします。
それに従って、跳ねてた人も多くて熱気がありました。
……それでも5割くらいなんですけどね、跳ねてる人。
もっとみんなで一斉に跳ねたら、もっとすごいことになるのにー。
そうそう、裏名物(?)の「カラスハネト」も見ました。
アスパム前に黒装束の団体がたむろしてて、
道路を挟んだ向かいには警察車両が停まっているという、
明らかに一触即発状態を。
でも結局何も起こりませんでした。
まぁ、安全なのはいいことですね。
日程的にはかなり無理をしましたが、
「やっぱりねぶた最高だね!」と思う、楽しい旅でした。
ちなみに青函トンネルは……なんてことない長いトンネルですよ。
海の中が見えるとか、そんなことは一切ありません!
青森駅です。
県庁所在地の駅なのに、
本州の終着駅なのに、すんげー小さい駅……
この時期に青森に来た理由といえば当然!
青森ねぶた祭り!!
これもねぶた!
これが一番良く撮れた!
ねぶた!
ドアップ!
直江兼続もいました。
ということはこの人は妻夫木聡???
ねぶた祭りはこれで4回目なんですけど、好きな祭りですねー。
太鼓とお囃子の音(もちろん生演奏です)がいいです。
祭り好きには血が騒ぐ音。
今年はなんだかハネトの数が増えてたような気がします。
それに従って、跳ねてた人も多くて熱気がありました。
……それでも5割くらいなんですけどね、跳ねてる人。
もっとみんなで一斉に跳ねたら、もっとすごいことになるのにー。
そうそう、裏名物(?)の「カラスハネト」も見ました。
アスパム前に黒装束の団体がたむろしてて、
道路を挟んだ向かいには警察車両が停まっているという、
明らかに一触即発状態を。
でも結局何も起こりませんでした。
まぁ、安全なのはいいことですね。
日程的にはかなり無理をしましたが、
「やっぱりねぶた最高だね!」と思う、楽しい旅でした。
PR
Comment