忍者ブログ

[PR]

2025年05月24日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超ハード系パン

2009年03月16日
実は私、ちょっと旅に出てましたの。
旅の思い出は気が向いたら書くとして、
今日はあまり気が向かないので、旅先で買ってきた珍しいお菓子の話を。




くろがね堅パン。
北九州市門司港で買いました。


以前、「秘密のケンミンショー」で見たことがあったのです。
「とにかく硬くて歯が立たない」と。
それからずーっと気になっておりまして……
このたび偶然北九州に行くことになって、奇跡的にゲットできました。
やっぱパン好きなら食べとかないと!


「パン」と名はついていますが、ちょっと大きめのビスケットのような形状です。
じゃあさっそく、一口大に割って食べてみましょうかね。
ほーら、パキッと……


……あれ?


パキッ……と…………




全然割れやしない。




手の力でも割れない食べ物ってすごいですね!
でも、なんとかこんとか一口大に割って、お口に放り込んでみました。
なるほど……これはすごい、想像以上です。


奥歯でもなかなか噛めない!


まさに「噛み砕く」という表現がぴったりな食感。
本当に硬い、とにかく硬い。
口の中でガリガリゴリゴリと大変工業的な音を立てます。
どうして、小麦粉を練って焼いただけのものがこんなに硬くなるんですか?
実に不思議です。


うっかり前歯で噛んでいたら、間違いなく歯が折れていたでしょう。
これ、子供が何も知らずに食べたら泣くと思いますよ。
マジで。


こんな激しいお菓子なのですが、
お味の方はとてもおいしいんです。優しい甘さで。
異様な硬さと程よい甘さのミスマッチが、
なんともクセになってしまうローカルお菓子なのでした。

拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: