忍者ブログ

[PR]

2025年05月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブーランジェリーcoronさん。

2012年12月21日
サッポロファクトリーでパンをお腹いっぱいいただいた後に向かったのは、
最近オープンした話題のパン屋さん、「ブーランジェリーcoron」さん!
どれだけパン食べるんだ!って感じですね。


着いたのが12時20分頃だったのですが、棚の半分くらいは空いてましたね。
それはいいけど……欲しかったリュスティックがないーーー!
うーん残念。また来なきゃならないな。


そんなわけで2つ購入しましたよ。



まずはクロックムッシュ250円。
クロックムッシュ大好きなんですよねー。見つけたら絶対買ってしまう。
街角で「クロックムッシュ!」って呼ばれたら「はい!」って返事しちゃうもんね(?)。


ほほう。
ベシャメルソースの塩気がやや強めですね。
まろやかさよりもしっかりとした味わいが強調されてる感じがしました。
私はもう少しクリーミーな方が好きかなー。




もう一つ。これも気になっていたんです、「パン・オ・マングー」。
ハーフで420円。
直訳すれば「マンゴーのパン」ですが、そんな単純なものではないのです。





断面はこんな感じ。
黄色いマンゴーにカシューナッツ、さらに粗挽きの黒コショウが入ってるんですよ!
なかなか思いつかない組み合わせですが……さてどうなりますか。


口に入れた瞬間に広がる、コショウのパンチのある香り!
そこにマンゴーの濃厚な甘さが後から追いかけてくる!
初めて体験する組み合わせなのに、見事に2つの味が一体となるんですね。
バラバラじゃなくて一つの味になるんですよ。


こちらのお店は高加水の生地が特徴だそうですが、
確かに中身はかなりもっちりしていますね。生地が半透明だし。
今まで食べた事のないハード系パンです。


実は私、ハード系ってあまり好きではなかったんです。
中身のパサパサした感じが嫌で。
口の中の水分が持って行かれる系のね。
でもこれは違う!パサパサしてない!もっと優しい感じがする!
このハード系パンなら私でも食べられる!


今回買えなかったリュスティックもかなりの高加水という事で、
どれだけもっちりしてるのか気になります。
またリベンジしたいですね。



拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字