忍者ブログ

[PR]

2025年05月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パンのランチビュッフェ。

2012年12月19日
きっと、「至福の時」というのはこういう事を言うのだろうと思いました。


サッポロファクトリーの「Moulin de la Galette Style+cafe」で実施されている、
期間限定、平日限定のパンのランチビュッフェに行ってきました。
60分食べ放題で680円!
残念ながら12月21日までです。


私はこのランチビュッフェに来るためだけに、時間とお金をかけて札幌にやって来たのです!
好きなパンを好きなだけ食べられるなんて、まるで夢のような話じゃないですか。


そんなわけで、開始時刻の11:30ジャストにご到着ー。
あれ、全然お客さんいないなぁ。
まあいいや、さっそく取りに行きますか!


メニュー名が書いてなかったので、全部私の勝手な呼び名です。




まず最初に、パンサラダかコールスローを選択して受け取ります。
私はコールスローを。
おそらくこれはおかわり不可です。




右上から時計回りに感想を。
まずかぼちゃのタルト。
スイーツかと思ってたらそうじゃなくてちょっとびっくり。
敷いてあるのはカスタードクリームじゃなくてホワイトソースでした。
次はキッシュ。
その次が、謎のペーストが塗ってあるフランスパン。
これは何のペーストなんだろう……アンチョビが入ってるのは間違いないけど、
ケッパーの香りと酸味もあったからたぶん入ってるな。
次は、上にヘーゼルナッツが乗ってて中にナッツペーストが入ったパイ。
これうまかったー。おかわりしちゃったよ。




また右上から、ハムとチーズのホットサンド。
次がフランスパンのサンドイッチだったのですが、
中身がキャラメルバナナだったので「ぶへぇっ」となりました。
(果物全般が苦手で、中でもバナナがトップクラスに苦手)
次がパニーニ。中はハムとチーズとトマト。
その次にアボカドペーストのカナッペ。このアボカドおいしかったなー。
次が衝撃のメニュー。緑色のこれはなんと万能ねぎなんですよ。
クリームチーズの上に、刻んだ万能ねぎがかかってるんです。それと粗挽きコショウ。
この異色のコラボがまた絶品!でした。




右上からメンチカツバーガー。メンチカツとソースだけのシンプルバーガーね。
次にスイーツ3種。かぼちゃパイと、パイナップルとさつまいものパイ、クランベリーのメレンゲ。
次が……これ何だったかな、忘れた……
次も驚きのメニュー、シシャモのマリネのカナッペ。
でも意外とイケました。


ここから写真撮るのが面倒くさくなったので撮ってませんが(え?)、
レバーペーストと明太クリームチーズのカナッペもうまかった!
明太クリームチーズは年末年始の料理にも使えそうですね。
コンビーフのホットサンドもうまかった。これも家で作りたいなぁ。
最後に「これはさすがに食べ過ぎかなー」と思いながら食べたツナサンドもやたらおいしい!
どうしてあんなにおいしかったんだろう……普通のツナサンドだったのに。


いやあ楽しかった。大満足です。
すべてのパンが上質だったもんねぇ。
これで680円は素晴らしいと思いますよ!ドリンクも飲み放題ですし。
平日限定でも構わないから、ぜひまた実施してもらいたいものです。


ちなみに12時を過ぎた頃には満席になっていて、順番待ちの人もいたようでした。


拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字