忍者ブログ

[PR]

2025年05月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TimTam

2009年04月14日

輸入菓子を見るのは好きでも、食わず嫌いな私。
食べたことがあるのは「HARIBO」のグミと(こちらの記事参照)、


TimTam.jpg
これ。「TimTam」。



HARIBOとTimTamは、輸入食品を扱ってる店なら大抵置いてありますね。


これは、2枚のビスケットの間にチョコクリームがサンドされていて、
さらにそれをチョココーティングしてあります。
チョコ好きにはたまらんお菓子です。
そしてなぜか11枚入り。オーストラリア基準?


もちろん、日本のチョコとは味が違いますけどね……
でもまだ許容範囲内。


とにかくこれが甘いんですよねー。べったりと甘いというか。
ダメな人はだめかも知れない。
でもビスケットがサクサクなので、けっこう軽く食べられます。


「あら、まあまあイケるじゃないの」と、
サクサクサクサクあっという間に一箱食べきってしまいました。
私が甘党だからできたんです。
普通の人にはまず無理でしょうな。


そして次の日に悲劇が……


いつものように、仕事に行こうと着替えをしてたら、
「あれ?なんだかベルトがきつい……」


職場についたら先輩に、
「なんか今日、顔丸くなってない?」
と言われる始末。


一日で誰にでもわかるように太るってどんだけー!!
と思い、TimTamの箱を見てみて驚きました。





一箱で1,000kcalあるじゃないのー!!!!!





そりゃ太るわ……


というわけで。
皆さん、TimTamを食べる時には1日2枚までにしましょうね。
 

 

拍手[0回]

PR
Comment
実物見ました
近くのコンビニにて同じ商品発見。「おお、これか!」と思ったものの、表示を見ると確かに高カロリー。「食べてみたいけど買ったら絶対2個以上食べたくなる」と思いやめときました。チキンですみません。これって、後ろ向きな決断でしょうか?
以上、「アクセルとブレーキを同時に踏んでいるような性格」のまっちーより。
おいしいんだけどねぇ
それは賢明な判断です!高カロリーのくせに軽い食感のニクイ奴なので。
「お菓子は裏面を見て買う」のが健康的な買い方だね!
以上、「自分の好きなことに対してはどんな事でもブレーキ踏まない、
だけど前向きに生きることにはブレーキ踏みっぱなし」の私でした。
コメントありがとうね~。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: