[PR]
2025年05月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Shall We Sweets!
2010年12月22日
札幌パルコにある「Shall We Sweets!」に行ってきました。
一度行ってみたかったんです、スイーツバイキング。
平日だったせいか、11時10分頃に着いても待つことなく座れました。
土日は開店前から行列ができてるそうですけどね。
だいたい20種類くらいのケーキと、6種類くらいのアイスクリーム。
他にもサラダやオムライス、ナシゴレン、ピザ、ハヤシライス、フライドポテト
などの食事系もあります。
ケーキはオーダーしてお店の人に取ってもらうシステム。
1度につき5個までです。
まず私が持ってきたのが、

手前の大きいのがオレンジシフォン、
そこから時計回りにわらびもち、3種の柑橘ゼリー、
なんとかロール(失念)、ティラミスです。
まぁね……
味はごくごく普通だよね……
特筆すべきものは本当にないですね……
「特にこれが好き!」なものはありませんでしたね。
まずいわけじゃないですよ。本当に普通。

こちらは実演のクレープ。
目の前で焼いてたので「クレープください!」とお願いしましたが、
なぜかあらかじめ焼いてあるのが奥から出てきました。
なんだかなぁ、と思いました。
いろいろ選べるので、甘いもの好きには楽しいんですよ?
私も楽しかったし。
でも普通なんですよね。
一般のランチバイキングのデザートコーナーにあるのと同じくらいか、
それよりはやや良いくらいでしょうか。
実は一番おいしかったのはフライドポテトかもしれません……
もともといも好きだったのもありますが、
パセリとガーリックが効いたシーズニングが激ウマだったんですよ!
もっと食べとけばよかったー。
でも、おいもでお腹いっぱいになったら損した気分だしー。
私と同じく甘いもの好きの友人に、
「私の夢はカスタードクリームの風呂に入った後で、
メープルシロップのシャワーを浴びて、
あんこの枕にお餅のふとんで寝ることだ」と言うと、
友人は、
「私の夢は25mプールにチョコパイをぎっしり敷き詰めて、
その中で泳ぐことだ」と言ったので、
とてもスイートなトークとなりました。
……若干高カロリーではありますが。
一度行ってみたかったんです、スイーツバイキング。
平日だったせいか、11時10分頃に着いても待つことなく座れました。
土日は開店前から行列ができてるそうですけどね。
だいたい20種類くらいのケーキと、6種類くらいのアイスクリーム。
他にもサラダやオムライス、ナシゴレン、ピザ、ハヤシライス、フライドポテト
などの食事系もあります。
ケーキはオーダーしてお店の人に取ってもらうシステム。
1度につき5個までです。
まず私が持ってきたのが、
手前の大きいのがオレンジシフォン、
そこから時計回りにわらびもち、3種の柑橘ゼリー、
なんとかロール(失念)、ティラミスです。
まぁね……
味はごくごく普通だよね……
特筆すべきものは本当にないですね……
「特にこれが好き!」なものはありませんでしたね。
まずいわけじゃないですよ。本当に普通。
こちらは実演のクレープ。
目の前で焼いてたので「クレープください!」とお願いしましたが、
なぜかあらかじめ焼いてあるのが奥から出てきました。
なんだかなぁ、と思いました。
いろいろ選べるので、甘いもの好きには楽しいんですよ?
私も楽しかったし。
でも普通なんですよね。
一般のランチバイキングのデザートコーナーにあるのと同じくらいか、
それよりはやや良いくらいでしょうか。
実は一番おいしかったのはフライドポテトかもしれません……
もともといも好きだったのもありますが、
パセリとガーリックが効いたシーズニングが激ウマだったんですよ!
もっと食べとけばよかったー。
でも、おいもでお腹いっぱいになったら損した気分だしー。
私と同じく甘いもの好きの友人に、
「私の夢はカスタードクリームの風呂に入った後で、
メープルシロップのシャワーを浴びて、
あんこの枕にお餅のふとんで寝ることだ」と言うと、
友人は、
「私の夢は25mプールにチョコパイをぎっしり敷き詰めて、
その中で泳ぐことだ」と言ったので、
とてもスイートなトークとなりました。
……若干高カロリーではありますが。
PR
Comment