[PR]
2025年07月13日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雪まつりに行ってきました その2
2009年02月09日
いよいよ雪まつり会場へ。

これは、なぜか観光客に大人気だったキン肉マン。
写真を撮る人で人だかりができてました。
……あ、確かにカッコいいかも……

もちろん、大きな雪像もありますよ。
これは韓国の崇礼門(通称南大門)。
まあ、雪像はこのくらいにして(えー?)、食いだおれだよ食いだおれ。
北海道各地、世界各国のおいしいものが食べられる機会なんだから。

まずは美唄やきとり。
左がもつ串、右が精肉串。
美唄やきとりの特徴は、もつ串なんですよね。
いろんな部位が一本の串に刺さってるんです。
大変美味でしたよ。
次に、西11丁目国際広場で……

韓国料理、トッポギを食べました。
甘みも強いけど辛さもかなりのもの。
体が温まります。おもちもおいしーい。

インドのサモサ。
パイ生地みたいな皮の中に、カレー粉で味付けされたマッシュポテト入り。
カレー粉がけっこう強めに効いてて、これもまたおいしい。
ビールに合いそうな感じ(酒飲まないのでよくわからんけど)。
栄養バランスも考えて、

無料配布していた青汁も飲みました。

野菜も摂ったので、再び肉。
やきとりなのに豚肉の、室蘭やきとり。
ジューシーでやわらかくておいしい!
ちなみに、からしのつけすぎで一人悶絶しました。

鹿肉コロッケ。
あまり鹿肉の味はわからなかったけどね……
おいしかったけど。
たくさん食べたので、少し歩いてカロリー消費することにしました。
これは、なぜか観光客に大人気だったキン肉マン。
写真を撮る人で人だかりができてました。
……あ、確かにカッコいいかも……
もちろん、大きな雪像もありますよ。
これは韓国の崇礼門(通称南大門)。
まあ、雪像はこのくらいにして(えー?)、食いだおれだよ食いだおれ。
北海道各地、世界各国のおいしいものが食べられる機会なんだから。
まずは美唄やきとり。
左がもつ串、右が精肉串。
美唄やきとりの特徴は、もつ串なんですよね。
いろんな部位が一本の串に刺さってるんです。
大変美味でしたよ。
次に、西11丁目国際広場で……
韓国料理、トッポギを食べました。
甘みも強いけど辛さもかなりのもの。
体が温まります。おもちもおいしーい。
インドのサモサ。
パイ生地みたいな皮の中に、カレー粉で味付けされたマッシュポテト入り。
カレー粉がけっこう強めに効いてて、これもまたおいしい。
ビールに合いそうな感じ(酒飲まないのでよくわからんけど)。
栄養バランスも考えて、
無料配布していた青汁も飲みました。
野菜も摂ったので、再び肉。
やきとりなのに豚肉の、室蘭やきとり。
ジューシーでやわらかくておいしい!
ちなみに、からしのつけすぎで一人悶絶しました。
鹿肉コロッケ。
あまり鹿肉の味はわからなかったけどね……
おいしかったけど。
たくさん食べたので、少し歩いてカロリー消費することにしました。
PR
Comment