忍者ブログ

[PR]

2025年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京王プラザホテル札幌のバイキング。

2012年07月08日
に行ってきましたよ!
レストラン「グラスシーズンズ」さん。ランチ1,800円。
ランチは11:30からですが、11時から店頭にて受付を行っています。


1,800円っていうのは、私にとってなかなかの贅沢ランチ。
でも一度行ってみたかったんです!


11:30になったら受付順に名前を呼ばれてご入店ー。
平日だったからか、即満席という状態ではありませんでした。


7月のテーマは「ヨーロッパ美食の旅」。
主にスペイン料理が多かったかな。
それでは料理紹介。




実演 道産真イカとエビのグリルキャベツ アンチョビ風味添え、
鱈とじゃがいものスケット。
皿の余白がありすぎなのは気にしないでください。
イカおいしいです。やわらかくて味も濃くて。
鱈って淡白な味でそんなに好きじゃなかったんだけど、
こうやってトマト煮にするとおいしくいただけるのね。
今度やってみようかな。




夏野菜のカポナータ、エンパナディージャ、中札内骨付鶏肉塩釜焼き、
タパス(ししとう&タコ、チーズのマリネ)。
鶏肉がやたらしっとりしててうまかったー!さすがプロの技ですね。
エンパナディージャの中身はツナでした。
揚げ餃子に限りなく近いけど、皮がもっと厚くてサクサクしてます。
タパス2種はね、きっとワインに合うんだろうなーって思いましたよ。
私酒飲めないけどな。




アレンテージョ風パン入りグラタン、クラシックパエリア、
道産豚肩肉網焼き野菜ピューレ添え、仔牛のインヴォルティーニ。
もはや意味のわからない言葉だらけになっていますが、気にしない!
パエリアは本当にお米がアルデンテでした。
本場ではそうなんでしょうけど、正直言って日本人の私にはちょっと違和感……
味はいいんですが。
豚肩肉の網焼きは香ばしくておいしかった!おかわりしました。
仔牛のなんとかは、ひき肉を薄切り肉で巻いたようなものでした。
これもおいしかった。肉好きにはたまらないでしょうね。




実演スイーツ、フロマージュブラン メロンの泡を添えて。
白いチーズケーキにメロンの泡がかかっています。
メロンムースじゃなくて、本当に泡なんです。口に入れるとしゅーっと消える。
初めての食感で面白かったなー。


その他、写真はないけどパンが数種類ありまして、
ジャムやディップも種類が豊富でよかったです。
パンばっかり食べてるとすぐお腹いっぱいになるから、あまり食べてないけど。
デザートもまだありますし、アイスやソルベも食べましたよ。


全体として料理の種類は多くはありませんが、
その分一つ一つの仕事が丁寧でよかったです。
「これ既製品だろ!」っていうものがなかったもんね。
やっぱり高いお金払っただけの事はあるなーと思いました。
たまにはこういうバイキングもいいですね。
今度いつ行けるかわかりませんが……


拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: