忍者ブログ

[PR]

2025年05月24日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ズボラ飯作ってみた。

2012年06月09日
「花のズボラ飯」2巻の冒頭に出てくる、
「聞きかじったレシピ」を実際に作ってみました。
簡単にできそうだけど、味の想像がつかなくてずっと気になっていたのです。


ネタバレ防止のために詳しいレシピは割愛しますが、
材料は、ご飯、豆腐、明太子、ネギ、バター、醤油。


しかし明太子がなくて普通のたらこしかなかったので、
たらこに「かんずり」を混ぜたもので代用しました。
あと、ネギは切らしていたので使っていません。
……これじゃすでに別物になってるような気もしますが……
ま、まあいいじゃないですか!ズボラ飯だし!


で、ものの3分くらいで完成ー。




レシピ書かなくても、これ見ただけで作り方わかりそうですね。
ご飯の上だけ軽くまぜまぜして、早速いただきます!


ふむー。こう来たか。
たらことバターと醤油の、それぞれ個性の強い味を豆腐がまろやかにまとめていますね。
バターの香りとコクがまたいいアクセントになってて、なるほどおいしい!


ポイントとしては、明太子(今回はたらこだったけど)を多めにする事かな。
豆腐は味をまろやかにする分、やや味がボケる事もあるので、
ご飯に合う塩気にするためには明太子多めがいいと思います。
そういえば、作中でも明太子一腹使ってましたね。
やっぱりそれが正しいですね。しかし贅沢だな。


あと、ネギはあったら絶対乗せた方がいいです!
やっぱネギポイント高い!
今回はなかったから乗せなかったけど、
「ああ、確かにここにネギのアクセントが効いてたらもっとうまいな……」
と思いましたもの。


今度はちゃんとネギがある時に作ろうっと。




拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字