忍者ブログ

[PR]

2025年05月26日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三角に乗り遅れた

2009年06月08日
パン屋めぐりの旅をアップし続けていて、
すっかりPerfumeのニューアルバム「⊿」(トライアングル)の話題に乗り遅れた!
だから今から乗る!


新しいアー写、
のっちの目つきがなんだかセクシーですよね。
珍しい……でも好き。


アルバムタイトルについて。
私も予想できたし、平凡な読み方といえばそうなのかもしれないけど、
タイトルが記号ってだけで十分斬新だと思いますので、私は好きです。


そして収録曲の曲名だけ先に公開されていますが、
かなりクールな印象を受けるタイトルばかりが並んでいますね。
capsuleのニューアルバムっていっても違和感なさそうな。


前作「GAME」では、
「セラミックガール」「シークレットシークレット」というちょっと「ベタ」な曲名もありましたが、
今回は皆無です(「ワンルーム・ディスコ」以外は)。


それで「かなり振り切ったダンス・アルバム」になってるみたいだから……
こいつぁ楽しみだ!
きっとまた、ファンの想像を超えるとんでもないアルバムになるのでしょう。
絶対カッコいいぞー。


そしてツアーの話ですが……
ファンクラブにも入ってない、アミュモバにも入ってない私が、
チケットを取ることはほぼ不可能なんだろうな……
もし取れたら、一生分の運を使い果たしてしまうって事ですね。
もう、その後一生不幸な事しか起こらない!みたいな。


でもやれるだけのことはやる!
待っててね!のっち!


……あれ?そういえば「NIGHT FLIGHT」のPVは結局作られてないの?
DVDにも入らないってことは。
pinoのサイトでフル公開とか、そんな予定もないんでしょうか?

拍手[0回]

PR

当たりー!

2009年06月05日
Perfumeのニューアルバムのタイトルは、


「トライアングル」


でした。
やったね!私の予想が大当たりー!
まあ、同じ予想した人は日本中にたくさんいるんでしょうけど……


それより気になる事が。



「I still love U」ですか……
なんか大人の感じー?



「いい曲」って3人は言ってたけど、どうなのかなー……
私、あの「23:30」がすごくつまらない曲だったせいで、
「Perfumeに大人っぽい恋愛の曲はまだ早い」というイメージが出来上がっているのですよ。


「マカロニ」みたいなほのぼのとした恋ならいいんですけど、
「23:30」はちょっと背伸びし過ぎたかなーって印象があります。
まさか「I still love U」もそんな路線?


……気になるのー!!!!!

拍手[0回]

タイトル発表……なのか?

2009年06月03日
7月8日発売、Perfumeのニューアルバムのタイトルが公式HPにてついに発表!
「GAME」に次ぐアルバムのタイトルは!




よ、読めない……




最初に思いついたのはやっぱり「デルタ」ですけどね。
でも、そんな一筋縄でいくわけないしな。
なんでここまで発表して、読み方は後日なのかなー?じらしますわねー。


なので、読み方候補(え?)をいくつか考えてみました。
1、デルタ
2、トライアングル
3、直角二等辺三角形
4、サイン・コサイン・タンジェント


それとも何年か前、プリンスが自らのアーティスト名を発音不能な記号に変えたように、
これはもう読ませるつもりがない、ということも考えられる……!


前回「GAME」というタイトルをつけたのは中田ヤスタカ氏ですが、
今回もそうなんでしょうか。
だとしたら、毎度毎度想像のはるか斜め上を飛んでいく人ですね、つくづく。


本当に、「中田は神じゃ」(byあ~ちゃん)

拍手[0回]

チラ聞かせ。

2009年05月20日

森永「pino」のサイトにて、CM60秒バージョンが公開されました。
今までより少し長く「NIGHT FLIGHT」が聞けます。
ちょっとレトロでローファイで、まさにテクノって感じです。


そして……


待ちに待った、ダンスが見れるようになりました!


……ほんのちょっとですけど。


ほんのちょっとすぎて、感想が言えないよー!
今回はずいぶんじらしますねぇ。
一曲通して公開されるのはいつの事なんでしょう?
いや、代々木に行かれた皆さんは聞いてるんでしょうけど、
私はまだ聞いてないので……


いや、その前に。


そもそも「NIGHT FLIGHT」のPVは作っているんでしょうか?
CMだけ?


疑問は増える。
 

拍手[0回]

狙ったのか?

2009年05月19日
最近よく見る「プチウナ」(虫さされ薬「ウナコーワ」の姉妹品ね)のCMソングが、


なんとなくPerfume風味。


やや強めのエフェクトをかけられた声で歌われるテクノポップ……風味。
これはPerfumeをよく知らないけどどこかで聞いたことがある、
っていう程度の一般の人が聴いたら、
Perfumeの新曲だと思われるんではないかと思いました。


もちろん、カニ風味がカニでないように、
Perfume風味はPerfumeではありません。
音楽性とかクオリティとか全然違うんですけど。


だから、「何言ってんだ、全然似てないべや(北海道弁)!」とか立腹なさらぬよう。
でも勘違いされそうな感じなんですよねー。


テクノポップって流行ってるんですかね?

拍手[0回]